テレビアニメ・子供が見なくなっちゃった
今の子供はマンガの読み方も解らないのが多いと聞くし、アニメも見ないとなると、世界に誇るヲタク文化大国・ニッポンも斜陽ですな。
わしがガキん頃は、オバQとかハットリくんとか藤子アニメを毎日夕方(7時前だったと記憶する)10~15分やってたものだ。
毎日ですよ!
今じゃあり得ねぇ。つか、ゴールデンにアニメ流れてない日、普通にあるし。朝も夕方も全っ然アニメ再放送しないしね…。
毎朝朝飯食いながら見たキャンディ・キャンディや、ヤッターマン&タイムボカンシリーズ、ハクション大魔王、いなかっぺ大将、ど根性ガエル、魔女っ子メグちゃんなど、挙げるとキリがないのだが。
年寄りだけど、そういう時代を過ごせたのは幸せだったかも…とふと思う。
その記事に使われてる写真、コードギアスなのがワロタ。
(テンプレ、ギアスでなくてごめんにょ~)
わしがガキん頃は、オバQとかハットリくんとか藤子アニメを毎日夕方(7時前だったと記憶する)10~15分やってたものだ。
毎日ですよ!
今じゃあり得ねぇ。つか、ゴールデンにアニメ流れてない日、普通にあるし。朝も夕方も全っ然アニメ再放送しないしね…。
毎朝朝飯食いながら見たキャンディ・キャンディや、ヤッターマン&タイムボカンシリーズ、ハクション大魔王、いなかっぺ大将、ど根性ガエル、魔女っ子メグちゃんなど、挙げるとキリがないのだが。
年寄りだけど、そういう時代を過ごせたのは幸せだったかも…とふと思う。
その記事に使われてる写真、コードギアスなのがワロタ。
(テンプレ、ギアスでなくてごめんにょ~)