改編期のバラエティ特番感想・第3弾~エリカ様の話も少々。
前回の書き漏れもあるので、放送日順に書くつもりが多少前後します。お許しを。
麒麟田村、ヘキサゴン、雑学王、ものまね2連発、ネプリーグ、Qさまドッキリ、タイムショックでお送りします。
超能力捜査官(?)スペシャル。麒麟・田村の父見つかる(日テレ・2時間)
透視ができる捜査官の実績紹介はどうでもいいんだけど、麒麟・田村の生き別れの父親捜索の話が見たかったので、二間続いている部屋のテレビを両方付けて溜め込んだビデオを見ながら時間潰しした。
分かっちゃいるけどあの引っ張り方には腹が立つ(爆)
けれど、無事再会できて良かったのう…田村。
しかもあんな目に遭っておきながらも、父親に親孝行したいなんて人間出来杉。
クイズ・ヘキサゴン!沖縄スペシャル(フジ・3時間)
レギュラー放送は裏のアニメを見ているのでヘキサゴンはホンマ久々に見たんだけど、“里田”や“つるの”の他にもオバカキャラが増殖していてビックリした(笑)
この番組を見ると、適度にイケメン(カワイイ)だが非常識バカorちょっとキモイ(ブス)けど博識人、どっちがマシか結構悩まされる。(山本モナは前者だと云うことがよーくわかった)
芸人雑学王決定戦(テレ朝・3時間)
どうせいつも通り品川と伊集院と東MAXの三つ巴対決だろと思ったら、識者の方か何人も出てらして結構マジな作りで驚いた。
Qさまと同じく、とにかく淡々と問題を出し続けてくれるので、私は2ラウンドで脱落ですが、3時間ですんげー賢くなった気がします。
…3日もせん内に全部忘れるだろうけど。
クイズ番組めっさ愛しているのに、どんどん退化する脳にガッカリだよ!
ものまね紅白歌合戦・ご本人様が出る方(フジ・4時間)
私は幼少の頃からものまね番組を見るのが好きなので欠かさず見ているのだけれども、4時間は正直ダレて飽きる。2時間くらいでいいのに。
かなり日が経ってからコレ書いてますけど、今になって一番目にチラつくのがタカトシのハリー・ポッターネタ(爆)
しかも白塗りしたヴォルデモート…(最悪)
フジテレビ版は、一時期は似てもいない新ネタをやらせることに躍起になっていたのだが(ミラクルひかるに宇多田以外のネタなんかやらすなよ!)、最近は逆に鉄板ネタしかやらんようになってきた気がする。
しかもトリが布施vs栗カンって…寒っ!
ものまねバトル新ネタ祭り(日テレ・2時間半)
結論から申し上げますと、私はフジよりも日テレ版のものまねの方が好きです。
何故ならこっちのがバラエティに富んだ内容だし、
マッチメイクもネタ対決・本格歌唱対決など筋が通っているし、(フジの方は大真面目に歌っているのvsおちゃらけてるのをフツーにぶつけてきて、真面目にやってるのを見ていると不憫になる)
お客さんのジャッジが結構冷静で納得できるので。(端から見て下手すぎるのには容赦なく大差が付く)
今回はバカ笑い出来るネタが無かったんだけど、ツートン青木の息子がやってたゴスペラーズはヤバかった!
更に山ちゃんはもっとヤバかった!
ボイパまで出来る山ちゃん、どんだけ多才なんだ~!
ネプリーグ!芸能人超常識王決定戦(フジ・2時間)
余所のクイズ番組でグダグダ具合を見てきてるだけに、小島よしおの上から目線の仕切りがウゼェェェ!
ついでに西川史子もインテリチームで威張り散らしてたのに、事務所の先輩・アッコさんの一言でシュンとなってワロタ。
この調子でエリカ様(揶揄)もシメてくれたら面白かったのに、エリカ謝ったからなー。ツマンネ。
謝るくらいなら初めからあんな態度取らなきゃいいのに、なんて日本中の人が思ったんじゃなかろうか。
「撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだ」
某アニメの主人公が言った名台詞なんだけど、そっくりそのままエリカに贈る言葉だ賄。
Qさま!コンビ解散ドッキリ+インテリ女優プレッシャークイズ(テレ朝・3時間)
『スタードッキリマル秘報告』がテレビから消えて幾星霜(大袈裟)
まぁドッキリ番組は好きじゃないので、特に見たいアンガールズの所まで早送り。
書道にハマっている(本当かよ?)山根が中国に2年間の留学を決意し田中に告白する。
その時田中はー!?(早送りで見てるから所々端折りすぎ)
…田中解散認めるの早っ!
山根の性格を知り抜いての決断だったそうで…。
しかも送り出す覚悟満々でちょっと泣けた(ウソこけ)
んで、第1弾でも書いたQさま!プレッシャークイズ、インテリ女優編です。
何でまたしても青木さやかが出てンだよ!やっくんも出てンだよ!女優じゃねぇだろ!
つーのは置いといて、最強チームすぎてビックリした!
それぞれの得意ジャンルがあるので、カバーしながらのチームワークもいいし、(女でハンパにインテリ語ってたら、足の引っ張り合いにもなるもんだが)ラストのボーナスクイズのパーフェクト回答に鳥肌!
東大大学院卒や、チャラチャラしてない現役アナウンサーは伊達じゃねぇ罠。
クイズ・タイムショック(テレ朝・3時間)
メンバーがあまりにもガチすぎて、私のような余程のクイズ番組好きじゃないと、全く面白味のないメンツですのぅ。
途中にあった映像3択クイズのムシキング以降がスゲェダレて飽きる上に、9時またぎは和田アキ子軍団の接待クイズでトホホさ倍増。
毎回見てるのだが、パーフェクトまで中々いかんとです。いいとこ11問止まり。
高級食材に縁がないのでグルメ系の問題に弱い模様(爆)
プロ野球も嫌いなので野球の問題とかも苦手。
…素人のクイズ王番組とかウルトラクイズとか復活しないかなぁ…。
あーゆーマニアックな空気が好きだったんだよなぁ。
さて、そろそろこの秋の改編も終盤の模様ですので、感想はこの辺でお開きとさせていただきます。
…と思ったんだけど、まだあと1週間も特番やるの~!?
長いよ!早くドラマやってくれよ!
第4弾・近日公開です。
第1弾感想はコチラ
クリック
第2弾感想はコチラ
クリック
麒麟田村、ヘキサゴン、雑学王、ものまね2連発、ネプリーグ、Qさまドッキリ、タイムショックでお送りします。

透視ができる捜査官の実績紹介はどうでもいいんだけど、麒麟・田村の生き別れの父親捜索の話が見たかったので、二間続いている部屋のテレビを両方付けて溜め込んだビデオを見ながら時間潰しした。
分かっちゃいるけどあの引っ張り方には腹が立つ(爆)
けれど、無事再会できて良かったのう…田村。
しかもあんな目に遭っておきながらも、父親に親孝行したいなんて人間出来杉。

レギュラー放送は裏のアニメを見ているのでヘキサゴンはホンマ久々に見たんだけど、“里田”や“つるの”の他にもオバカキャラが増殖していてビックリした(笑)
この番組を見ると、適度にイケメン(カワイイ)だが非常識バカorちょっとキモイ(ブス)けど博識人、どっちがマシか結構悩まされる。(山本モナは前者だと云うことがよーくわかった)

どうせいつも通り品川と伊集院と東MAXの三つ巴対決だろと思ったら、識者の方か何人も出てらして結構マジな作りで驚いた。
Qさまと同じく、とにかく淡々と問題を出し続けてくれるので、私は2ラウンドで脱落ですが、3時間ですんげー賢くなった気がします。
…3日もせん内に全部忘れるだろうけど。
クイズ番組めっさ愛しているのに、どんどん退化する脳にガッカリだよ!

私は幼少の頃からものまね番組を見るのが好きなので欠かさず見ているのだけれども、4時間は正直ダレて飽きる。2時間くらいでいいのに。
かなり日が経ってからコレ書いてますけど、今になって一番目にチラつくのがタカトシのハリー・ポッターネタ(爆)
しかも白塗りしたヴォルデモート…(最悪)
フジテレビ版は、一時期は似てもいない新ネタをやらせることに躍起になっていたのだが(ミラクルひかるに宇多田以外のネタなんかやらすなよ!)、最近は逆に鉄板ネタしかやらんようになってきた気がする。
しかもトリが布施vs栗カンって…寒っ!

結論から申し上げますと、私はフジよりも日テレ版のものまねの方が好きです。
何故ならこっちのがバラエティに富んだ内容だし、
マッチメイクもネタ対決・本格歌唱対決など筋が通っているし、(フジの方は大真面目に歌っているのvsおちゃらけてるのをフツーにぶつけてきて、真面目にやってるのを見ていると不憫になる)
お客さんのジャッジが結構冷静で納得できるので。(端から見て下手すぎるのには容赦なく大差が付く)
今回はバカ笑い出来るネタが無かったんだけど、ツートン青木の息子がやってたゴスペラーズはヤバかった!
更に山ちゃんはもっとヤバかった!
ボイパまで出来る山ちゃん、どんだけ多才なんだ~!

余所のクイズ番組でグダグダ具合を見てきてるだけに、小島よしおの上から目線の仕切りがウゼェェェ!
ついでに西川史子もインテリチームで威張り散らしてたのに、事務所の先輩・アッコさんの一言でシュンとなってワロタ。
この調子でエリカ様(揶揄)もシメてくれたら面白かったのに、エリカ謝ったからなー。ツマンネ。
謝るくらいなら初めからあんな態度取らなきゃいいのに、なんて日本中の人が思ったんじゃなかろうか。
「撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだ」
某アニメの主人公が言った名台詞なんだけど、そっくりそのままエリカに贈る言葉だ賄。

『スタードッキリマル秘報告』がテレビから消えて幾星霜(大袈裟)
まぁドッキリ番組は好きじゃないので、特に見たいアンガールズの所まで早送り。
書道にハマっている(本当かよ?)山根が中国に2年間の留学を決意し田中に告白する。
その時田中はー!?(早送りで見てるから所々端折りすぎ)
…田中解散認めるの早っ!
山根の性格を知り抜いての決断だったそうで…。
しかも送り出す覚悟満々でちょっと泣けた(ウソこけ)
んで、第1弾でも書いたQさま!プレッシャークイズ、インテリ女優編です。
何でまたしても青木さやかが出てンだよ!やっくんも出てンだよ!女優じゃねぇだろ!
つーのは置いといて、最強チームすぎてビックリした!
それぞれの得意ジャンルがあるので、カバーしながらのチームワークもいいし、(女でハンパにインテリ語ってたら、足の引っ張り合いにもなるもんだが)ラストのボーナスクイズのパーフェクト回答に鳥肌!
東大大学院卒や、チャラチャラしてない現役アナウンサーは伊達じゃねぇ罠。

メンバーがあまりにもガチすぎて、私のような余程のクイズ番組好きじゃないと、全く面白味のないメンツですのぅ。
途中にあった映像3択クイズのムシキング以降がスゲェダレて飽きる上に、9時またぎは和田アキ子軍団の接待クイズでトホホさ倍増。
毎回見てるのだが、パーフェクトまで中々いかんとです。いいとこ11問止まり。
高級食材に縁がないのでグルメ系の問題に弱い模様(爆)
プロ野球も嫌いなので野球の問題とかも苦手。
…素人のクイズ王番組とかウルトラクイズとか復活しないかなぁ…。
あーゆーマニアックな空気が好きだったんだよなぁ。
さて、そろそろこの秋の改編も終盤の模様ですので、感想はこの辺でお開きとさせていただきます。
…と思ったんだけど、まだあと1週間も特番やるの~!?
長いよ!早くドラマやってくれよ!
第4弾・近日公開です。
第1弾感想はコチラ

第2弾感想はコチラ
