今週のWJ(2008・27号)画像付き感想
今週のジャンプ感想です。
ブリーチ、リボーン、ダブルアーツ、勇者学で、リボーンと勇者学は画像付。
ブリーチ
110年前から藍染は計画を綿密に立てていたのですね…。
子七緒ちゃんも出てきました。
京楽隊長はメガネっ娘に縁があるお人よのう。
リボーン標的195 瓜
瓜がポケモン進化して(これ言い出した人サイコーw)ヒョウになりましたとさ。
獄寺隼人&瓜(画像をクリックするとでっかくなります!)
私、ごっくんは正直あまり…なので、積極的にキャプったりする事も今までなかったのですが、この扉絵はめちゃめちゃカッコイイと思います!
γ(ガンマ)に一撃食らわせて、γの脳裏に姫・ユニ様との思い出が走馬燈のように…。
これは来週必見じゃないか!?
ダブルアーツ 第10話 旅立つ朝に
ルーシー・ゼズゥの気まぐれで何とか難を逃れることを出来たキリとエルーは、タームの街を旅立つ決心をする。
ちゃっかりスイも付いてくるのはお約束♪
キリの母親は目にクマを作り、息子との別れに眠れぬ夜を…なんてな細やかな描写に舌を巻いたのだが、この母親がそんなウェットなわけがなかった(笑)
息子の旅立ちの餞に「二股はダメよ
」なんてな横断幕を作っちゃうお茶目な両親に泣かされた。
ホンマ良いマンガだなぁ。
ガゼルって100年以上も前から組織されていて、11人の創始者は代々名を受け継ぐらしいです。
11人の内、明かされているのはゼズゥの存在のみなので、11人出る前におわ…(殴)いや、何も考えまい。
掲載順も良くって何より。
ぼくのわたしの勇者学・レベル58 すごろく完結編
あーあ、掲載順がトホホなことに…。
オチもトホホでゴザル。
チョメチョメのマスで何が起こったのかが、スッゲー気になるところだが。
前回カラーが付いてたんだよな。お口直しに貼っておきましょう。
先週忙しくって、画像切り貼りしてる暇がなかったんでス(倒)
杖はやっぱり銀髪みたいです。
美形キャラの鉄板カラーリングだな。
画像お持ち帰りしたいしたい方は押してちょ。

ブリーチ、リボーン、ダブルアーツ、勇者学で、リボーンと勇者学は画像付。

110年前から藍染は計画を綿密に立てていたのですね…。
子七緒ちゃんも出てきました。
京楽隊長はメガネっ娘に縁があるお人よのう。

瓜が
獄寺隼人&瓜(画像をクリックするとでっかくなります!)
私、ごっくんは正直あまり…なので、積極的にキャプったりする事も今までなかったのですが、この扉絵はめちゃめちゃカッコイイと思います!
γ(ガンマ)に一撃食らわせて、γの脳裏に姫・ユニ様との思い出が走馬燈のように…。
これは来週必見じゃないか!?

ルーシー・ゼズゥの気まぐれで何とか難を逃れることを出来たキリとエルーは、タームの街を旅立つ決心をする。
ちゃっかりスイも付いてくるのはお約束♪
キリの母親は目にクマを作り、息子との別れに眠れぬ夜を…なんてな細やかな描写に舌を巻いたのだが、この母親がそんなウェットなわけがなかった(笑)
息子の旅立ちの餞に「二股はダメよ

ホンマ良いマンガだなぁ。
ガゼルって100年以上も前から組織されていて、11人の創始者は代々名を受け継ぐらしいです。
11人の内、明かされているのはゼズゥの存在のみなので、11人出る前におわ…(殴)いや、何も考えまい。
掲載順も良くって何より。

あーあ、掲載順がトホホなことに…。
オチもトホホでゴザル。
チョメチョメのマスで何が起こったのかが、スッゲー気になるところだが。
前回カラーが付いてたんだよな。お口直しに貼っておきましょう。
先週忙しくって、画像切り貼りしてる暇がなかったんでス(倒)
杖はやっぱり銀髪みたいです。
美形キャラの鉄板カラーリングだな。
画像お持ち帰りしたいしたい方は押してちょ。