カードファイト!!ヴァンガード リンクジョーカー編 105話 スタンドアップ・ザ・ハイスクール!感想
過度の期待はしないで見守ることにしたヴァンガードの第3期が今日から始まったので、初回くらいは感想文を書いておこうではないか。
アジアサーキットの決勝戦の相手はSITジニアスだったんかい!
NEWAL4、結局私を喜ばせるだけでストーリー的にはほぼいらない子だったじゃねーかw
OP。歌が淡泊になった。予告の画像はほぼOPからだったんですな。
旧キャラ殆ど出ていたけど、やっぱり宮地学園の生徒達がメインになるんだろーな。
高校から編入組のアイチは肩身狭そう。
いくらリアル日本よりもカードゲーム人口が遥かに多いという設定なれど、進学校ならばカードゲームに興じる生徒は殆ど居なかろうて…。
つーかアイチってお受験に失敗したクチなんだろうか…(小学生の頃もフツーの小学校通ってたようだし。けれどアイチが公立の小学校でいじめられてたから、お母さんがよくよく考えてエミはお受験させたのかのう?←ホントどうでもいい細かい設定がいちいち気になる管理人)
新キャラの石田は、見た目がどうにもヴァンガードよか遊戯王寄りなんだけど、案外面白キャラだったw
アイチが久々に「立ち上がれ!僕の分身!!」(新ユニットはブラスター・ブレード・リベレイターというらしい。マロンのゴルパラバージョンも居て、眼鏡男子スキーな私歓喜☆)と決めゼリフを言って、石田も釣られたのにはクソワロタwww
ついでに、「ぶちかませ!オレの分身!!」にもワロタwキャラ立ては悪くないと思うよ。うん。
けれど店長になるかみのトライアルデッキ(時期的に帝国の抹消者ですな)を渡された石田が、そのデッキをお買い上げと言うことは…櫂くんと思っくそかぶるやんけ!!!!!
櫂くん、かげろう使いに戻ってくんないかなー。
つーか櫂くん、相変わらず自信を持てないアイチにヤキモキしているようで、しょっぱからデレ全開のアドバイスを…。まるで保護者w
んでリンクジョーカー編最大のテコ入れ、コーリンがメインヒロイン昇格( ゚Д゚)ヒョエー!!
確かに女性キャラのルックスで一番好みだけどさ…。
コーリンって第1期でバイク転がしてなかったか?←1期から見ている視聴者の99%が突っ込んでると思うが。
んー…まぁゆるゆると見てゆきます。感想文は毎週はとてもじゃないけど書かないでしょうな。
先日うpしたアジアサーキット編の最終回、沢山の方にお目通し頂けて感謝です!
ホントに大したこと書いてないのに恐縮過ぎ(;´Д`)
ご静聴ありがとうございました。
アジアサーキットの決勝戦の相手はSITジニアスだったんかい!
NEWAL4、結局私を喜ばせるだけでストーリー的にはほぼいらない子だったじゃねーかw
OP。歌が淡泊になった。予告の画像はほぼOPからだったんですな。
旧キャラ殆ど出ていたけど、やっぱり宮地学園の生徒達がメインになるんだろーな。
高校から編入組のアイチは肩身狭そう。
いくらリアル日本よりもカードゲーム人口が遥かに多いという設定なれど、進学校ならばカードゲームに興じる生徒は殆ど居なかろうて…。
つーかアイチってお受験に失敗したクチなんだろうか…(小学生の頃もフツーの小学校通ってたようだし。けれどアイチが公立の小学校でいじめられてたから、お母さんがよくよく考えてエミはお受験させたのかのう?←ホントどうでもいい細かい設定がいちいち気になる管理人)
新キャラの石田は、見た目がどうにもヴァンガードよか遊戯王寄りなんだけど、案外面白キャラだったw
アイチが久々に「立ち上がれ!僕の分身!!」(新ユニットはブラスター・ブレード・リベレイターというらしい。マロンのゴルパラバージョンも居て、眼鏡男子スキーな私歓喜☆)と決めゼリフを言って、石田も釣られたのにはクソワロタwww
ついでに、「ぶちかませ!オレの分身!!」にもワロタwキャラ立ては悪くないと思うよ。うん。
けれど店長になるかみのトライアルデッキ(時期的に帝国の抹消者ですな)を渡された石田が、そのデッキをお買い上げと言うことは…櫂くんと思っくそかぶるやんけ!!!!!
櫂くん、かげろう使いに戻ってくんないかなー。
つーか櫂くん、相変わらず自信を持てないアイチにヤキモキしているようで、しょっぱからデレ全開のアドバイスを…。まるで保護者w
んでリンクジョーカー編最大のテコ入れ、コーリンがメインヒロイン昇格( ゚Д゚)ヒョエー!!
確かに女性キャラのルックスで一番好みだけどさ…。
コーリンって第1期でバイク転がしてなかったか?←1期から見ている視聴者の99%が突っ込んでると思うが。
んー…まぁゆるゆると見てゆきます。感想文は毎週はとてもじゃないけど書かないでしょうな。
先日うpしたアジアサーキット編の最終回、沢山の方にお目通し頂けて感謝です!
ホントに大したこと書いてないのに恐縮過ぎ(;´Д`)
ご静聴ありがとうございました。