2014年 7月期 ぼやき用ページ(7/31更新) 7月期アニメ・ドラマ一言感想付き
早いものでもう7月。大好きなマンガも生殺しプレイになっちゃったし、もうすぐLWもリニューアルされるし、更新は益々気まぐれになりそうです。
あ、羽生結弦きゅんのDVDもやっとこさ出るから、それだけが楽しみだわー!
◆7/31◆
何ヶ月か前に書いた、近所のニャンコ好き小学生一家のお宅にやってきた新入猫の“まおちゃん”を見に行ってきた~。キジトラ+白ソックス猫で、細面でシュッとした体型で、シッポ超~長くて毛並みもツヤツヤ~(=^・ω・^=)
お転婆娘で生後3ヶ月あまりにして、脱走常習犯だそうな。女の子はあんま外に出しちゃダメだおー。
それと発育が大変よろしくて、生後半年あまりで発情期がやってきた“ゆづるくん”は、まおちゃんに乗っかって狼藉をはたらこうとしたり、そのうちスプレー(オシッコ引っかけまくる。猫のオシッコは大よりも臭い)必至なもんだから、一昨日去勢されたそうで(半年で体重3.2kgって、ウチのピキコたんとほぼ変わらんのだが)
でっかくなったとは聞き及んでいたけど、ホンモノに謝れーっ!ってな首回り胴回りもっさり+太足短足w
他のニャンコたちのごはんやおやつも根こそぎ食ってしまうそうな。
ウチの王子のかつての相方猫もそーゆー奴だったヨ…(なので王子は欠食児童だったし、今も飼い猫にしては痩せてる方だと思う)
けど顔は愛嬌があって声が超美声!そして何より人なつっこくてカワ(・∀・)イイ!!おなかとか肉球もいじくり回し放題w(ピキコたんにそれやると流血しみみず腫れができますw)
ゆづるくん、うちのピキコたんとトレードして( ゚д゚)ホスィ…www
私の場合メスとの方が波長が妙に合うんだけど、オス猫の方が性格おっとりしてるから好きなんだよぅ~。
猫も人もなんだかんだで性格が一番大事だよマジで。
レジェンドワールドはもう疲れてきた。新しいアバターアイテム追加されないし、友達少ないととことん不利になっちゃってどーしよーもない。
先ずはパーティの制限完全廃止しろっつーの!
◆7/30◆
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
レジェンドボスイベントやっとこさ終わった。蓋を開ければゆづぽんのポイント1000万超えてた。250位も余裕だった。
ぼっちゃんは800万くらいで諦めたけど、こっちはギリギリ200位くらいだった。怖い怖い(;´∀`)
チームの皆がすっごく頑張ってくれたから、UR(ウルトラレア)チケットも45枚貯まって、雷属性のねーちゃんのURオーブが手に入りました♪(ホントはシャントットのブチ切れが欲しかったんだけどね)
他サブは100万行けばいいくらいにテキトーに夜の数時間だけ動かしたけど、全員目標の100万貯めて、チームでは1500万ノルマも突破できてしまったぞい。やればできる子!
…というのも、サブどものレベル帯に放流神さまが降臨なされて、超高レベルのモンスターをどんどん放って貰えるから、それを片っ端から爆弾投げつけて、数十万ポイント一気に稼がせて貰いました。
レガシーボムとやらは5倍撃の時に放つと超破壊的威力でスバラスィ ...
あ、FFアギトSRジョブオーブが当たるやつは、一家全員で都合十数回やったけど、誰一人としてエースはゲットできませなんだ(ノ∀`)…そんなもんだよね┐(´∀`)┌
イベント中は探索がとても捗ったから、太陽の神殿内にあるめぼしいお宝ちゃんは根こそぎ頂いてきました♪
左手SR武器取るの敵が強くて大変だったけど、技威力の特効期間中だったから、ゴリ押しで何とかなった(しかもスキップで←基本プレイが雑w)
◆7/27◆
今年の27時間テレビはSMAPでしたな。サザエさんとのコラボが平和的でとっても良かった♪サザエさんとSMAPって合うね~☆
去年は女芸人クソつまらんくて視聴率も最悪だったけど、今年は良かったんじゃないかと!
ゲームのお供に、ながら見するのにも最適だったしw
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
今日は放流神さまが現れなかったから、イマイチポイント稼げんなぁ…と思ったら、夕刻にほぼ無傷で高チェインのレベル270台のゴーレムを放流してくれた廃課金殿がいらして、ボム3発+一閃投げつけて、どえりゃー稼がせて貰いました。ありがたやー。
平日も張り付けたら目標の700万ポイント行けるんだろーけど、平日は張り付けんのよ。500万は余裕だろうけど。
まぁこの過疎っぷりならば総合250位は安泰であろう。
週末はゆづるくんとぼっちゃん相当頑張ったから、平日はチームメンバー頑張っておくれ。URチケット45枚貯めたいからマジで頼んます。
◆7/26◆
ちょっと間が空いてしまいました。レジェンドボスイベントが始まると、ブログの管理画面や、あっちのマイページ開く暇すらないのが困る。
それから昔お世話になった人が亡くなったりとバタバタしちょりまして。
今年の24時間テレビのTシャツのデザインが天野喜孝氏なので、生まれて初めてチャリTシャツ買いましたわ~♪
青いのが一番綺麗に見えたのでブルーで。
FF6のティナっぽい女の子と、ちびドラゴンがいっぱいで、きゃわわわ~❤な感じです。
しかもこれ、品物がしっかりしていて着心地がいい!(というか今日着てるしw)
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
レジェンドボスイベントは、まだ“チェイン"(コンボを繋げるコト。数値がでかくなればでかくなるほど、与えるダメージがでかくなるので、たとえ自分が望むステータスが伸びなくとも、チェインが付いている装備を付けるのがコツ)のなんたるかを理解していないプレイヤーが多いようで(説明文も初心者にやさしくない!)、ノーチェインで放流されても誰も食いつかんし、助太刀に来られても美味しくない罠。
誰かチェインの必要性と重要性を説く記事書いて~。
このチェインシステムがほとほと厄介で、チームメンバーか戦友に1人でも廃課金様がいらっしゃれば、どんどん高レベル高チェインのモンスターを放流しまくってくれ、それを狩ってゆけばチーム全体がウハウハ、逆にそうでなければポイント稼げず地べたを這いつくばることになり、プレイヤー格差がどんどん広がってゆきます。それはもう腹立つほどにコバンザメ属性の人がおいしい思いをできてしまうという…(私じゃないぞ!友達少ないしw)
モバゲーよりもSEMの方がプレイヤーの発言力が大きいし過疎化も早いから、思ったよりも早くこのゲーム終焉迎えそうだなー。
終わるなら終わってくれても一向に構わんけどさー。
今朝方、FFアギトSRオーブが引けるチケットが枚数貯まったのでやったっけ、ゆづぽんにはナイン、ぼっちゃんはデュースたんが当たりました。
…魔法タイプのエースがものっそ欲しかったお(´・ω・`)<URだから出るわけねーべw
いいもん、ナイン好きだからいいもん。それにチェイン+20(ダメージ2倍)だから裏装備させるし。
太陽の神殿の闘技場みたいなとこ、あそこのブラッディボーンがアホみたいにタフだから要注意なんだけど、イベントで特攻ボーナス付いてる内にやっといたら何とか勝てた~(朱雀+バトルクライからの~自分邪魔だから待機w←無課金or微課金で攻撃力弱い人は、自分は距離を取って傍観していた方がハッキリ言って与ダメが伸びます)
これであとはのんびり攻略できそう。
…ってこんなマニアックなネタばっか、ここに書くなって話だがw
◆7/23◆
メンテ中に持病の薬をもらってきた。種類減って良かったお。
ソウルキャッチャーズ亡き後(勝手に殺すなw)、イブニングで上条明峰先生が連載してる吹奏楽のマンガ・『たんさんすいぶ』(丹波三高吹奏楽部の略っぽい)がいい繋ぎになっていて、全然泣けはしないけど専門性はこちらの方が高いので、じわじわ面白くなってきましたぞ。
次号は2話掲載大増40Pで、主人公のトラウマになっているであろうにーちゃんが出てきたので楽しみじゃ♪
そういや本屋で『世界で一番美しい猫の図鑑』なるものが売られていて、立ち読みしようにも重すぎて持てぬw(少年ジャンプより重いもの持てんwww)
買おうにもさんぜんはっぴゃくえんもするんですよ奥さん!
いやオマエ、小畑健先生のヒカルの碁やデスノートの画集、ホイホイ買ってただろw
その辺に転がってる猫ならキジトラが一番だけど、純血種ならアビシニアン(レッド)が一番好きだから、そこだけでも見たいんじゃがのぅ…(何故ウチの子たちはサバとミケなのかと云うと、もらった&拾ったからw)
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
今日からレジェンドボスイベントでござる。しかしSEM版は過疎ってるから、テキトーにやってもデイリー100位に入れそうなユルさw
エースのURオーブが欲しいものだから、10円ガチャだけやったけど、一番嫌いで見るのも厭なヅラが出やがったから速攻売ったq( ゚д゚)pブーブーブー
明日からは殆どやれないから、チームには貢献できそうにないお(´・ω・`)
◆7/22◆
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
1000層ダンジョン、ゆづるくんとぼっちゃんは400層までやって、姫は300層、他サブは200層クリア。
ストーリーは全員クリアしてやめました。
1000層潜るだけのエナジーポーションの備蓄は十分にあるけど、結局あまり切り崩さなかったなぁ。
SR確定メダルの内容がもっとマシだったら、ガチでやっただろーけど、あの内容じゃほだされんよあたしゃ。
明日からはレジェンドボス系イベントっぽいけど、月末は身動きがとれんので、殆どやらずに過ぎ去りそうだお(´・ω・`)
あ、チームにメンバーが1人加わりました。.+゚(つД`。)゚+。.*ウレスィ
◆7/21◆
昨日のハイキュー!!のAパートがえらい泣けた。引退する3年生たちの姿を泣ける編集で繋ぎまくり…。
ハイキューってあんなに泣けるマンガだったっけか?
友人から教えて貰ったのだけど、フリーだった櫻井孝宏さんがムラケンが代表取締役の事務所に来たそうで、某シリーズのファンとしてはニヤニヤが止まりませぬ!!
浅田姉妹のアナ雪の演目がとても素敵でした~!リアルアナ&エルサみたいで!
◆7/20◆
今日は法事だけど、盆参りだから坊さん来るのが遅かった上に、お経がロングバージョンで足痺れて酷かったw
見たものメモ。
『金田一少年の事件簿N(Neo)』
映像化するとツッコミどころ満載すぎなんだけど、山田涼介バージョンのはじめちゃんは、ノリが軽くて結構好きなんだよね~。
美雪役の川口春奈がイマイチなんだけどさ…。
ゲストが神木隆之介くんとか、中川大志くんとか、初回からムダにイケメン度が高くて眼福である(みんな殺されたけどw)
倍速でテキトーに流し見する分には苦痛じゃないから、毎週見るんじゃないかと。
おやじの背中は今週もスルー(ぇ
◆7/19◆
月曜日は海の日で休日だから、ジャンプの発売日となる土曜日でございます。
食戟でタクミくんがキモストーカーに負けるなんて~!泣いてもいいですか。・゚・(ノД`)・゚・。
新連載は画力もあるし、何より物凄くコマ割りや構図が読みやすいのが好感触(これがステルス絵師には無いわけで…←もう忘れてやれよ)
ここ2日間で見たものメモ。
『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』
上戸彩が不倫妻になり、この先どんどんエロくなるらしいっす。
チャリンコ乗ってるだけで胸揺れまくって、もうそれだけでエロいw
吉瀬美智子さん久々に連ドラで見たけど、こちらは放っといても素でエロい。
来週も見ようっとw
『同窓生~人は、三度、恋をする~』
あ、これは先週見たのに書きそびれたんだった。
ものっそ昭和の香りがぷんぷんする恋愛ドラマだったお。マジで昭和臭ハンパないw
『精霊使いの剣舞』
絵柄がとても可愛く、瞳のレイヤーの重ね具合が非常に好み。
内容も色々気になる伏線がチラホラあるみたいだけど、昨今のアニメは伏線回収もへったくれもなく、1クール放置プレイが酷いので(機巧少女は傷つかないの続きが気になって仕方がない人。前クールではノーゲーム・ノーライフも第2期作ってくれい!)、これは1クールでどこまで見せてもらえるか、お手並み拝見と参りましょうか。
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
今朝起きたらチームミッションが終わってた。
イベント当日に速攻終わらせるような気合入った廃課金軍団じゃないのに、皆頑張りすぎじゃろ!(私も結構頑張ったけどw)
個人ミッションは、起床後出撃で終わらせました。
1,000層までシークレットエリアがあるっぽいけど、攻略は300~400層位にとどめておこうかと。
周りに流されて、ズルズルエナジーポーション飲みまくったりなんかしたら、後々後悔しそうだし。
マイペースを如何に守れるかを試されているかのようじゃよ…。
…にしてもそろそろマジでチームメンバー10人揃えないといかんような希ガス。次回イベント絶対レジェンドボス系だよ~。
声かけたい高嶺の花な人は居ることには居るんだけど、根が小心者だからできぬ~(煩悶)
◆7/18◆
久々にアバター記事を書きました。今回はその37&38(24作品分+オマケ)になります。
http://rulamoon-grass.at.webry.info/201407/article_6.html
◆7/17◆
ここ2日間で見たものメモ。
『ST 赤と白の捜査ファイル』藤原竜也と岡田将生くんのコンビの刑事物ということで、どんなもんかと試しに見てみたけど、登場人物たちが一芸に秀でてはいるものの欠陥もあるという曲者揃い過ぎて、胃酸過多起こしそうですw
若者たちの第2話が第1話よりも遥かにクる内容だったので、若者たちに絞った方がいいかなぁ。
『戦国BASARA Judge End』
戦国BASARAもアニメ第3期で、ゲーム版の3が準拠とのことですが、今回の主題歌がレボレボじゃない上に、音楽が澤野弘之じゃなくなっちゃって、あのムダにテンションの高い劇伴じゃないと、画面もイマイチピリッとしませんがな。
只でさえメインが石田三成と徳川家康という残念な連中なのにさ。
まぁ見ますけどね…。
ヮ(゚д゚)ォ!今月ウチの子2人目のアバターギャラリー投稿・今週のピックアップktkr!(投稿作品の中から週2人だけ選ばれるアレ)
正直今週のは狙ってましたw(技巧に走りすぎないシンプルな構成のものが割と好まれる模様。拍手数があまり伸びてないと尚、選ばれやすい)
後は何人だ?(全員制覇目標らしい)あ、ぼっちゃんと姫か…。作品の傾向変えないとダメな奴らで頭が痛いw
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
今日から新イベントですけど、エナジーポーションの備蓄をがっつり削りに来ている内容で、取り敢えず個人ミッションオールクリア目指してやってゆこうかと。
チームミッションは、個人ミッションこなしてたら自ずとクリアできるであろうと踏んでおる。
早くメンバー10人揃えばよいのだが、ウチがご厄介になっているチームの加入条件が、結構縛りが厳しくてねぇ…(一見さんお断りっぽい感じ)
しっかし頑張って最大進化させたSRが、早くも箪笥の肥やしになろうとしているのだが。スクエニ汚いよスクエニ!
お陰様で覚醒の時の感想文、着々とカウンター伸ばしてくれてます。拙文でサーセンと言っておきますけどねm(_ _)m
…というかここ3年くらい、自信作!といった記事書いてない希ガス。サボればサボるほどに、どんどん筆力が下がってるのう…(´・ω・`)
◆7/16◆
羽生結弦DVD『覚醒の時』 昨日のぼやきに大幅加筆修正し、本編&特典映像全編の感想文をうpしました。
それに伴い、昨日のぼやきの一部を削除しました。
http://rulamoon-grass.at.webry.info/201407/article_5.html
結弦きゅん、皇居のお茶会にお呼ばれされたそうで、今回は金メダルをしかと持参してました(春の園遊会の時はやっちまったなー!だったしなーw)
『あすなろ三三七拍子』…はもういいや。見ていて痛々しかったし、ダルかったし。
◆7/15◆
ちょwww明日発売のハズなのに、結弦きゅんのDVD『覚醒の時』(゚∀゚)キタコレ!!
ら、楽天さんGJ☆(北海道ですらフラゲになれるのだから、よその地区だと昨日届いてるかも?)
取り急ぎ写真集とニースロミオだけチェック!どのページもかわゆすぎて死ぬるw拡大コピーして部屋に貼りたい(*´艸`)
円盤取り出す時、がっつり嵌りすぎていて取り出しにくくて、結弦きゅんにもしもの事があったら大変!とばかりに、取り出すのにえっらい苦労しました(;´Д`)早く見たいのにー!!(また取り出すのが大変なのは目に見えてるから、他の空いてるCDケースに入れることにしましたぞ)
2011-2012ロミジュリの音源は再録されるとのことで、ものっそ気になっていたのですが、気にならないくらいナチュラルにかぶさっていましたъ(゚Д゚)グッジョブ!!
うーむ…でかいテレビで見られるのは嬉しいけど、ななみ先生とハグ~キスクラまで見たかったお(´・ω・`)
やはり今後もニコ動に世話になりそうだw
画質はお世辞にもよろしくないので、ブルーレイ版も買ってしまってたら笑っとくれ。
特典映像は明日見て、この部分をコピペ加筆して、ピンで感想文として上げると思います(というか上げました)
ここ2日間で見たものメモ。
『アカメが斬る!』
和風で暗殺家業云々って絶対苦手系だわぁ…と思いきや、予想外に面白かった。
胴体真っ二つとか斬られ方が悲惨っちゃ悲惨だし、悪を斬るその相手がドス黒い本性を剥き出しにした表情がエグいっちゃあエグいんだけどさ。
『HERO』
13年前の前作では、あり得ないくらいの視聴率を叩き出した伝説のドラマと化してますが、求心力を無くしつつあるキムタクの正念場でありましょう。
しかもキャスティングも半数以上が新顔で不安要素も大きかったのですが、いざ見てみると旧キャラは相変わらずの人々も居れば、様変わりした人も居たりして時の流れを醸し出しつつ、新キャラたちもそこそこ立ってるし、肝心の久利生は通販&おでかけ好きの久利生のままで、内容もちゃーんと面白かったっす!
個人的には「あるよ」のマスターが、そのままのキャラだったのが嬉しいw
BGMも昔のままなのが更に嬉しい♪(今後新曲もチラホラ挟み込んでくるのかもだけど)
今日のドラマは三三七拍子だけ録画しておこう。来週も見るかは置いといて( ´゚д゚`)エー
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
あっちのサイトで愚痴日記を書くと、SR武器ドロップ率が上がるという都市伝説がまことしやかに囁かれておりますが、愚痴だけを記事にするのはブロガーの端くれとしての矜恃が許さないものだから、個人的に気になっていた新システムの検証結果のおまけとして愚痴を垂れ流したところ、なんということでしょう!今までの暗雲がすっかり晴れて、残すところ左手最大進化までリーチまで持って来れました!
昨日の時点で右手3・左手1だったんですお。マジで!(右手は進化完了。サブどもよりも左手の集まり具合が良くなってしまった)
…と思ったら、夕方に最後の左手SRを手に入れて、左右共に最大進化完了ー☆
イマイチだったゆづるくんの炎魔法の火力が更に上がりましたぞー(`・ω・´)
このまま立派な魔導師となっておくれ!
◆7/14◆
今週のジャンプは、相撲のマンガの掲載順が高くてビックリで候(私あのマンガ割と好きだけど)
新連載は劣化雷句誠っぽい感じがするのでパス。
…ソルキャ追い出してまで立ち上げた新連載…10週で終わらないことを祈る。
ステルス交響曲が終わったけれど、あの絵師は画力は高いけど、全然頭に入ってこないマンガだったなーといった印象(前の水滸伝のやつも途中で訳が分からなくなってリタイアした人)
1ヶ月にわたって開催されたブラジルW杯も今日で閉幕となりました。
ドイツvsアルゼンチン戦は、スコアレスドローで延長に突入。
延長後半にドイツのゲッツェが(σ・∀・)σゲッツ!!したようで(オカンの拍手で起きたよwアルゼンチン勝ったかと思ったぜw)、ドイツ優勝の瞬間は目撃できました。
メッシはゴールマウスに嫌われてしまったようで残念(´・ω・`)大会MVPはおめー!
しっかし北海道で酷いひき逃げ事故があったのだけど、12時間もダラダラ飲酒した挙げ句の運転で、しかもケータイいじってた…だと!?
裁判員裁判で呼ばれたら、絶対死刑を求刑するわアタシ!(まぁ面接でハブられること請け合いだがw)
たまにチャリ乗りながらケータイいじってる奴居るけど、自損事故で痛い目に遭えってマジで思う。
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
…やっとこさ左手SR1個確保…って、サブどもは両手とも最大進化終わってるキャラ続出だわー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
引きが弱い、弱すぎるよゆづるくん(´;ω;`)ブワッ
共鳴ボーナスとやらをようやく理解したので(同じ属性で固めると技の威力がアップする)、ジョブいじりました。しばらくはアレで行こうかなーと(打たれ弱いけどw)
エナジーポーション(ミニ)をちまちま飲んで、4章のメインストーリーまでは終わらせました。
サブミッションや無限ダンジョンやコロシアムは手つかず。焦らずに行こう。
◆7/13◆
ここ2日間で見たものメモ。
『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』
作中では、あのゴタゴタから1ヶ月しか経ってない模様。
1話ラストで、イリヤスフィールが2人になっちゃった!ってな超展開に私( ゚д゚)ポカーン…
前作はセイバーの影が出てたから見たようなもんなので、今期はどうしたもんかなぁ。
『黒執事 Book of Circus』
黒執事も今回で第3期ということで、全体的に色彩が若干薄めになったっぽい?シエルの髪色ってあんなに薄かったっけか?
それはさておき、相変わらず悪魔の執事様は動きも毒舌もキレッキレであります(`・ω・´)
何気に音楽が光田康典さんでビックリしたーっΣ(゚∀゚ノ)ノ BGMも要注目ですぞ!!
『RAIL WARS!』
BS-TBSの並びで黒執事のついでに録画しておいて、何の予備知識も無いまま見たけど、意外と面白かったしキャストも良い!
もしも国鉄が民営化されずに国鉄のままだったら…ってお話らしいので、鉄道豆知識がいっぱい!
今日始まるドラマはパスして、好きな脚本家とキャストの時だけ見ることにしよう。
『ドリームオンアイス』は、結弦きゅんが今期のショートプログラム初披露の時の回でした♪
OPでは久々の黒パリ衣装で、青もいいけど黒がいいわ~❤
SPはまだまだこれからって出来だけど、でかいテレビで見れて嬉しいよ…(´;ω;`)ブワッ
けれど一番の大歓声はプル様が持っていってしまわれました~!病み上がりとは思えない凄まじいパフォーマンス!
それと昨日やってた『花は咲く~フォトメモリアルVer.』もようやく見まして、こちらもニヤニヤが止まらないのでした(*´艸`)
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
相っ変わらずレアドロップに見放されてる可哀想な子なんですけど、SRオーブを売り払ってSRキャンペーンメダル2枚と交換して2度回したら2回とも魔法ジョブを引き、あまつさえその内の1枚は再び『王佐の真言』(超使える補助魔法)ktkr!!
戦闘中1回しか使えない強力効果だから、進化はさせずに2個装備しますわよー(`・ω・´)ゞビシッ!!
レアドロの引きの悪さを、SRキャンペーンで補填してる感じですかねぇ…。頑張って強くなっておくれよゆづぽん。
サブどもは強くなることよりも、アバターアイテムをメインさんに献上させることが目的なので(笑)、クローゼットチケット30枚に換えてSRオーブ整理を敢行!
1人平均SRキャンペーンメダル3枚分売り払ったのだけど、どいつもこいつもURはおろか、使えるSRオーブすらも引いて来ねぇ!(あの結果を見たら、ゆづるくんの引きがかなり良いことに気付いたw)
サブどもはレアドロは絶好調なんですけどねー…うまくできてるわホンマ(遠い目)
因みに欲しい順位は 1:全体回復(+追加効果) 2:全体補助 3:UR(ウルトラレア) …かなー。
◆7/12◆
おおう、今日はNHKで結弦きゅんの花は咲くのメイキングが流れる日ではありませんか!
ゲームしながらチラ見←ガン見じゃねぇのかよw
さっしーと居るシーンがリラックスしまくりで、かわいいことこの上ないよおおおおお!!!!!
朝9時はおねむタイムだそうですな。いかにも血圧低そうだしなーw
明日はドリームオンアイスがBSフジで流れるので、それも録画しておかないと~♪
モンハン4GのCM決定したそうで。ゆづぽんゲーマーだからねぇ(・∀・)ニヤニヤ
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
ミッションをこなしてチケットを30枚集めると、SRオーブが貰えるメダルと交換して貰えるので、朝イチでやってみました。
クレセントムーンが当たりましたお☆(ライトニングの火属性範囲攻撃のやつ)
密かに欲しいやつだったので嬉しい♪←でも大当たりはヴァニラのやつらしい( ´_ゝ`)フーン
今まで引いたSR4個の内、3個が魔法型ジョブなので、魔法使い型で育ってゆきそうです。
強敵ミッションはレベル170まで倒せたんですが、それ以降は生き残れても火力不足で削りきれず終了。
火力あるメンバー揃えられないシステムなのが、いかんともしがたい(mさんココ見てますかね?エースアタッカーでしたぞ( ´∀`)b 戦友になってくれてありがとう(≧ω≦))
…けれど納得行かなくて、超高火力メンバーかき集めて、ゾモックLV200まで倒してきた(`・ω・´)
ケアルガとか回復スキル持ってない方が都合良いかも。
わしを本気にさせおってw
本日付をもちまして、モバゲー版のLWでの完全無課金へっぽこ冒険者・るうきちは引退することにしました。
チームメンバーにお別れを言ってチームを抜け、ブラウザのブックマークも消して退路を断ちました。
だってねぇ、スクエニ版と内容同じで、アバターアイテム手に入らないんじゃ、もう続ける意味無いし。
魔女の秘薬(全体回復+攻撃力&守備力アップ)引いてからは戦闘が楽になったなぁ。今思えばあの引きが一番良かったと思っている。速攻最大進化させてたし!あのスキル、本家スクエニ版に横流ししたいくらい。
◆7/11◆
ここ2日で見たものメモ。
『若者たち』
若手実力派俳優・女優陣を擁し(特に女性陣は、満島ひかりとか蒼井優とかタマランでしょ)、今クール一番の期待作かと思いきや、兄弟たちの会話シーンがガチャガチャしてて、しまいにゃ殴る蹴るプロレス技かけるノリがなんか嫌(格闘技全般、死ぬほど苦手なんス)
『ソードアート・オンラインⅡ』
キリトくん女体化シリーズのファントム・バレット編ですが、前作にも増して妙に会話の内容がマニアックで、しょっぱからからイミフで困った。前作は第1話での掴みはバッチリだったのになー。
まぁ涼しい顔してスィーツを3品もむさぼり食うキリトくんカワユスってことで手打ちにしましょうかねw(銀座のカフェって高っ!東京にはオラ住めねぇだ)
『LOVE STAGE!!』
DAIGOのねーちゃんが原作に絡んでるもんだから、ちゃっかりDAIGO出てきたなw
しかも主演がヴァンガードのアイチ役の代永翼で、ヴァンガ繋がりで面識もあるだろうし、なんで主人公の相手役が櫂くんの中の人じゃないんだよぅ!!(歯ぎしり)←ソレ俺得でしかねーよw
…あらすじやらストーリーやらに全く触れてない辺りが、ここの管理人クオリティですな。イヤホントマジサーセン(ノ∀`)
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
無課金でも強くなって欲しいのうと思ってそう名付けたのに(嘘だ!ただ単に大好きなだけだろw)、引きの弱さは前作から相変わらずで、右手SR(レアドロップアイテム)が1個出たきりで左手が出ねぇ!
サブどもは進化させられるくらいガンガン引いてくるのにヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
火力が弱すぎてトホホなんで、色々ジョブを変えたり、ステータスをいじったりして迷走してますがな。
『王佐の真言』という使える補助スキルを引いてきたのは僥倖だったから、使える攻撃型UR(ウルトラレア)ジョブオーブも引いてきてくんなんし!
そういや昨日オカンはアルゼンチンvsオランダの死闘を全編見たそうで。
トイレにも行かず、飯も食わずガン見してしまうくらい凄い試合だったと、なんかめっちゃテンション高く語ってました。
(オカンは退屈だと容赦なくソファーでグーグー寝る人なんでね。日本戦なんか爆睡してたしw)
◆7/9◆
『それでも世界は美しい』の最終回と、『アオハライド』と『月間少女・野崎くん』を見ました。
『それでも世界は美しい』の最終回、めっちゃ泣けた~!特に雨の公国を発つ時の、ババ様との別れのシーンはウルウルしっ放し!
ババ様の中の人・横山智佐さんが歌っておられたのにはビックリでござる!
日の差すことのない鎖国された小国で育った姫と、冷たく心を閉ざした少年王。
それぞれがとても小さな世界で生きてきたふたりだけど、互いが出会って世界は広がり…タイトルにはそんな想いがこめられているのかなぁ…と。
若手とベテランのバランスも良いし、1クールなれど大満足でした!
『アオハライド』
大人気少女漫画原作です。いいねぇ。(゚∀゚)ノ キュンキュンくる少女漫画、実にいいねぇ!
アクションに強いプロダクションIGが、水彩画タッチの少女漫画も手がけられるとわっ!
『月間少女・野崎くん』
どんな話か全く予想が付かなかったのだけど、これは良い意味で裏切られた!
一見クールで強面の野崎くんは、月間少女誌で連載を持つ漫画家先生だったのだっ!
アニメ見る本数減らしたいのに減らせんよこりゃー。ドラマを減らすしか無いな。
オカンがブラジルVSドイツの試合を起きて見ると昨夜から息巻いていたので、今朝起床するなり「どっち勝ったの?」って訊いたら、「見たけど結果は知らない」と要領を得ないお答え。なんじゃそりゃ!?
前半26分時点でドイツが4-0でブラジルをフルボッコにして、20点くらい取られそうでとてもじゃないが見ていられなくなったと言うのです!
そりゃあふて寝する罠(ノ∀`)
ネットで調べたら結果はドイツ7-1ブラジルですってよΣ( ̄口 ̄;)
主力が2人居ないとこんなにも差が出るものなのか!?
…アルゼンチン(というかメッシ)頑張っておくれー。つーかオカン、アルゼンチンVSオランダ戦も私の代わりに見とくれw
LW正式リリースされましたが、運営の野郎、しれっとメイド&執事服や、怪しげなお札など、過去のショップアイテムを削除しやがった!
メイド&執事服狙ってたのにー!!(お札は乱獲したからいいけど←ヲイ)
◆7/8◆
宮部みゆきの杉村三郎シリーズ(と言っていいのか?)『ペテロの葬列』ドラマ版を見ました。
おやおや!前作より遥かに面白くなってるじゃありませんか~!殆どバスジャックで2時間費やしたけど、あっという間だったぞ!
キャラクター同士のやりとりとか、宮部ドラマで初めてなんかしっくりくる会話劇だったような気がしますわ。
けど三郎の嫁・菜穂子が秘書と怪しい雰囲気になってんのがすんげー気になる。
秘書が奥様に恭しく靴を履かせるシーンが妙にエロい。
アニメで見たのは『Free!-Eternal Summer-』これは安定しとるのう。
凜ちゃんがツンキャラじゃなくなってかわゆすぎるお~!凜ちゃんかわいいよ凜ちゃんって感じで見てますw
新キャラのタレ目は全然いらない子っぽいんですけどねー…。
『アルドノア・ゼロ(BS)』は随分前から頑張ってスポットCM入れてたからなぁ。力入ってますね。
澤野弘之ファンなので(調べたらナースあおいの頃から好きだった件)、音楽がめっちゃいい!
けれどキャラデザが皆まぶた腫れぼったくって好かん…。
合間を縫って初回だけは色々チェックしますぞ。
《新生LW(レジェンドワールド)2日目》
巫女服タダで(σ・∀・)σゲッツ!!ウハウハ計画が、運営の魔の手によって封じられた(#^ω^)興醒めじゃ!
けれど隠しサブ全員にレアメダルガチャさせて、めぼしいモノは根こそぎ頂きました。
ガチでやりすぎて腕が久々にダルいですw
…にしても右腕サブのむっくが、最初のSR確定ガチャで、UR(ウルトラレア)オーブ(幕末か大正時代のねーちゃんっぽいやつ。お気に入り)を引き当ててしまったものだから、戦友申請が信じられないくらい来ました。
…が、ウチのサブ軍団は、レジェンドボスイベント初日に、身内だけにタダで助太刀権利分を、ほぼ無傷で放流して殴らせるために(あとアバターアイテム回収ですな)存在しているので、戦友は身内だけにとどめています(前作では挨拶要員として、わざと放置している人を残して10人で固定していました)
故にとても有難いお申し出だけど、物凄くレベル高い人のも全部保留してしまいました。
持てる者の立場をほんの少しだけ味わえた気がします。
…なぜメインさんの所に出ないw ←超お約束のあるあるネタ
◆7/7◆
七夕ですな。北海道は8/7が七夕らしいんだけど、こっちは概ねいい天気で少々暑かったです。
ソウルキャッチャーズ亡き後のジャンプに、語りたいことなど無し!
…と言いたいところだけど、食戟のソーマのタクミ君がどんどん美形度が上がっていってパネェっす!
圧倒的画力は何者にも勝るのだなぁ…と。
《本日、待ちに待ったスクエニ版・レジェンドワールドのリニューアルがキタ━(゚∀゚)━!!》
モバゲー版を8ヶ月ほどちんたらやってますけど、これがアバターアイテム化できればなぁ…と思っていたウェポンオーブが、まるまるアバアイテム化できるでわないですかッ!これは俄然やる気が出てきましたわよ~!
早速ひまわりクラウンとか(これめっちゃ欲しかったの!)、お札とか、欲しかったヅラとか、サブから徴収しましたw
着る物が無いサブ軍団は、巫女服を全員分調達目標にしようかのう?
根が小心者で人見知りでコミュ障なもんで、チームとか戦友とか出来るのか心配だったんだけど、戦友申請結構来たし受けても頂けて嬉しい!
チームはSSPB2の時に知り合った友人(かれこれ4年くらいの付き合いになるのかな?ゲームのプレイスタイルが近いので、SSPBやらなんやかんやある毎に、情報交換しまくっていた)に早くから誘われていたので、そこにお世話になることにしましたが、メンバーが気心知れた友人たちばかりなので、居心地が良くて楽すぃw
ガチで攻略するチームもいいけど、気のおけない仲間と組むのもいいかも~?
因みにゲーム中のHNは『るうきち』ではなくて、全く違う名前にしました。
明かしたら突っ込まれまくること請け合いですwww
今一番好きな子の名前と言ったら、お分かり頂けるかしらん( *´艸`)←バレバレじゃねーか!
◆7/6◆
4~6月期アニメ備忘録を書きました。る、るうきちさんが毎日真面目にブログ記事をうpしている!奇跡過ぎる(笑)
http://rulamoon-grass.at.webry.info/201407/article_4.html
今朝のオランダ×コスタリカのオランダ監督の采配が神過ぎた件!
延長ロスタイムにPK戦に強いキーパーと交代って、なんという英断!!
頼む、日本代表の監督やってくれーい!(同意見超多数と思われw)
コスタリカがここまで勝ち残っていたのも地味にスゴイ。
◆7/5◆
4~6月期ドラマ総評を書きました。今期は楽しく見れたので、内容は結構ポジティヴだと思います。
http://rulamoon-grass.at.webry.info/201407/article_3.html
朝早起きして、W杯ブラジルvsコロンビアを見て、無事にブラジルが勝利しましたけど、ネイマールが(´・ω・)カワイソスすぎるお…。
何でアレで一発退場じゃないんじゃゴ━━(# ゚Д゚)━━ルァ!!
◆7/4◆
久々にアバター記事を更新しました。その36になります。
http://rulamoon-grass.at.webry.info/201407/article_2.html
先週やってた織田裕二の2時間ドラマ『奇跡の教室』をやっとこさ見たんだけどさ…、全く説得力無い脚本で、なんじゃそりゃー!?なラストでガックリきたよorz
ヒャダインの予備校講師はハマってたけどね。
安藤美姫については何も言いますまい。
数ヶ月前に買った、『サッポロポテト バーベQあじ・ハンバーグ』を意を決して恐る恐る開封。
あ、シーザーサラダ味よりも全然アリ!フツーのバーベキュー味よりも甘じょっぱくてお子ちゃま向け!(かくいう私は究極お子ちゃま味覚である)
こちらはすぐに食べきってしまいそう(シーザーサラダ味も何とか湿気る前に完食しましたよ…ちかれたw)
◆7/3◆
本日のアバター更新日の週2作品だけピックアップに、ウチの子のアングル凝った作品が選ばれて、七夕投稿イベントで沢山投稿された激戦区の中での採用だったんだけど、もう1枚が友達多い人の作品なんで、正直公開処刑でしかないんだがwww
金色のコルダ Blue♪Skyの最終回がBS日テレでやっとこさ放送されたよ~!
ツンすぎる冥加にようやくデレ期がぁ~っ!
いっそ、お前の全てで支配してくれ…俺の、ファムファタル━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━!!
「貴様」が「お前」になって、基本どんだけツンですか、アナタw
あああ天音学園のスピンオフのアレが欲しくて困る(*´艸`)
天音学園の演目は、ラフマニノフ『悲しみの三重奏曲・第1番』だそうです。グサグサ刺さってくる曲だわ。
けれどファイナルは星奏学院の演奏がバツグンに良かったわ~!
メンデルスゾーン『弦楽四重奏曲・第1番』だそうです(調べた)
かなで担当のヴァイオリンの人がガチ演奏!
誰かこのシーンのかなでと冥加をアバターで完全再現してくれたら(表情がピンボケてないの必須)、ブックマークするよぅ~マジで~!(ヅラも衣装も無いから自分で作れないのが歯痒いぜ)
前作ではツッキー(月森蓮)が本命だったし(キャラ的には柚木様も好きでしたが!)、コルダではツンデレヴァイオリニストにやられっ放し!(どんだけツンデレ男子好きやねんw)
けれど世間では至誠館高校が人気あるんだろーなー。
八木沢文句なしにいい人だしなー。
今週のジャンプがショッキングすぎて軽く寝込みかけましたが、今週の暗殺教室のエピソードで、渚ちゃんの10年後がなんとなく見えた気がしたんですわ。
絶対教師になってるな。暗殺が得意な先生って、まさしく“暗殺教室”(`・ω・´)ゞ
…なんてなことを数日悶々と考えてた私って一体。
というわけで、こんな感じに随時書き足しますが、書き足す場合は読みやすいように、上の方にどんどん追記しますわ。
以上です。ご静聴ありがとうございました!
今月のゆづ動画
コレいちいち超笑えるんですケド。゚( ゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
「因果により、此処を俺ロードとさせてもらう」By.パリの散歩道 とか
「黒い王子と呼ばれる我が宿命も悪くはない」 とか
スゲー厨二臭くてタマランwww
「この瞬間、世界の中心は間違いなく俺」は、まさしくそのとーり!って感じですわ。
こっちは俺様度が高くて厨二度が低い。そしてどーゆー訳か泣ける…。
あ、羽生結弦きゅんのDVDもやっとこさ出るから、それだけが楽しみだわー!
◆7/31◆
何ヶ月か前に書いた、近所のニャンコ好き小学生一家のお宅にやってきた新入猫の“まおちゃん”を見に行ってきた~。キジトラ+白ソックス猫で、細面でシュッとした体型で、シッポ超~長くて毛並みもツヤツヤ~(=^・ω・^=)
お転婆娘で生後3ヶ月あまりにして、脱走常習犯だそうな。女の子はあんま外に出しちゃダメだおー。
それと発育が大変よろしくて、生後半年あまりで発情期がやってきた“ゆづるくん”は、まおちゃんに乗っかって狼藉をはたらこうとしたり、そのうちスプレー(オシッコ引っかけまくる。猫のオシッコは大よりも臭い)必至なもんだから、一昨日去勢されたそうで(半年で体重3.2kgって、ウチのピキコたんとほぼ変わらんのだが)
でっかくなったとは聞き及んでいたけど、ホンモノに謝れーっ!ってな首回り胴回りもっさり+太足短足w
他のニャンコたちのごはんやおやつも根こそぎ食ってしまうそうな。
ウチの王子のかつての相方猫もそーゆー奴だったヨ…(なので王子は欠食児童だったし、今も飼い猫にしては痩せてる方だと思う)
けど顔は愛嬌があって声が超美声!そして何より人なつっこくてカワ(・∀・)イイ!!おなかとか肉球もいじくり回し放題w(ピキコたんにそれやると流血しみみず腫れができますw)
ゆづるくん、うちのピキコたんとトレードして( ゚д゚)ホスィ…www
私の場合メスとの方が波長が妙に合うんだけど、オス猫の方が性格おっとりしてるから好きなんだよぅ~。
猫も人もなんだかんだで性格が一番大事だよマジで。
レジェンドワールドはもう疲れてきた。新しいアバターアイテム追加されないし、友達少ないととことん不利になっちゃってどーしよーもない。
先ずはパーティの制限完全廃止しろっつーの!
◆7/30◆
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
レジェンドボスイベントやっとこさ終わった。蓋を開ければゆづぽんのポイント1000万超えてた。250位も余裕だった。
ぼっちゃんは800万くらいで諦めたけど、こっちはギリギリ200位くらいだった。怖い怖い(;´∀`)
チームの皆がすっごく頑張ってくれたから、UR(ウルトラレア)チケットも45枚貯まって、雷属性のねーちゃんのURオーブが手に入りました♪(ホントはシャントットのブチ切れが欲しかったんだけどね)
他サブは100万行けばいいくらいにテキトーに夜の数時間だけ動かしたけど、全員目標の100万貯めて、チームでは1500万ノルマも突破できてしまったぞい。やればできる子!
…というのも、サブどものレベル帯に放流神さまが降臨なされて、超高レベルのモンスターをどんどん放って貰えるから、それを片っ端から爆弾投げつけて、数十万ポイント一気に稼がせて貰いました。
レガシーボムとやらは5倍撃の時に放つと超破壊的威力でスバラスィ ...
あ、FFアギトSRジョブオーブが当たるやつは、一家全員で都合十数回やったけど、誰一人としてエースはゲットできませなんだ(ノ∀`)…そんなもんだよね┐(´∀`)┌
イベント中は探索がとても捗ったから、太陽の神殿内にあるめぼしいお宝ちゃんは根こそぎ頂いてきました♪
左手SR武器取るの敵が強くて大変だったけど、技威力の特効期間中だったから、ゴリ押しで何とかなった(しかもスキップで←基本プレイが雑w)
◆7/27◆
今年の27時間テレビはSMAPでしたな。サザエさんとのコラボが平和的でとっても良かった♪サザエさんとSMAPって合うね~☆
去年は女芸人クソつまらんくて視聴率も最悪だったけど、今年は良かったんじゃないかと!
ゲームのお供に、ながら見するのにも最適だったしw
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
今日は放流神さまが現れなかったから、イマイチポイント稼げんなぁ…と思ったら、夕刻にほぼ無傷で高チェインのレベル270台のゴーレムを放流してくれた廃課金殿がいらして、ボム3発+一閃投げつけて、どえりゃー稼がせて貰いました。ありがたやー。
平日も張り付けたら目標の700万ポイント行けるんだろーけど、平日は張り付けんのよ。500万は余裕だろうけど。
まぁこの過疎っぷりならば総合250位は安泰であろう。
週末はゆづるくんとぼっちゃん相当頑張ったから、平日はチームメンバー頑張っておくれ。URチケット45枚貯めたいからマジで頼んます。
◆7/26◆
ちょっと間が空いてしまいました。レジェンドボスイベントが始まると、ブログの管理画面や、あっちのマイページ開く暇すらないのが困る。
それから昔お世話になった人が亡くなったりとバタバタしちょりまして。
今年の24時間テレビのTシャツのデザインが天野喜孝氏なので、生まれて初めてチャリTシャツ買いましたわ~♪
青いのが一番綺麗に見えたのでブルーで。
FF6のティナっぽい女の子と、ちびドラゴンがいっぱいで、きゃわわわ~❤な感じです。
しかもこれ、品物がしっかりしていて着心地がいい!(というか今日着てるしw)
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
レジェンドボスイベントは、まだ“チェイン"(コンボを繋げるコト。数値がでかくなればでかくなるほど、与えるダメージがでかくなるので、たとえ自分が望むステータスが伸びなくとも、チェインが付いている装備を付けるのがコツ)のなんたるかを理解していないプレイヤーが多いようで(説明文も初心者にやさしくない!)、ノーチェインで放流されても誰も食いつかんし、助太刀に来られても美味しくない罠。
誰かチェインの必要性と重要性を説く記事書いて~。
このチェインシステムがほとほと厄介で、チームメンバーか戦友に1人でも廃課金様がいらっしゃれば、どんどん高レベル高チェインのモンスターを放流しまくってくれ、それを狩ってゆけばチーム全体がウハウハ、逆にそうでなければポイント稼げず地べたを這いつくばることになり、プレイヤー格差がどんどん広がってゆきます。それはもう腹立つほどにコバンザメ属性の人がおいしい思いをできてしまうという…(私じゃないぞ!友達少ないしw)
モバゲーよりもSEMの方がプレイヤーの発言力が大きいし過疎化も早いから、思ったよりも早くこのゲーム終焉迎えそうだなー。
終わるなら終わってくれても一向に構わんけどさー。
今朝方、FFアギトSRオーブが引けるチケットが枚数貯まったのでやったっけ、ゆづぽんにはナイン、ぼっちゃんはデュースたんが当たりました。
…魔法タイプのエースがものっそ欲しかったお(´・ω・`)<URだから出るわけねーべw
いいもん、ナイン好きだからいいもん。それにチェイン+20(ダメージ2倍)だから裏装備させるし。
太陽の神殿の闘技場みたいなとこ、あそこのブラッディボーンがアホみたいにタフだから要注意なんだけど、イベントで特攻ボーナス付いてる内にやっといたら何とか勝てた~(朱雀+バトルクライからの~自分邪魔だから待機w←無課金or微課金で攻撃力弱い人は、自分は距離を取って傍観していた方がハッキリ言って与ダメが伸びます)
これであとはのんびり攻略できそう。
…ってこんなマニアックなネタばっか、ここに書くなって話だがw
◆7/23◆
メンテ中に持病の薬をもらってきた。種類減って良かったお。
ソウルキャッチャーズ亡き後(勝手に殺すなw)、イブニングで上条明峰先生が連載してる吹奏楽のマンガ・『たんさんすいぶ』(丹波三高吹奏楽部の略っぽい)がいい繋ぎになっていて、全然泣けはしないけど専門性はこちらの方が高いので、じわじわ面白くなってきましたぞ。
次号は2話掲載大増40Pで、主人公のトラウマになっているであろうにーちゃんが出てきたので楽しみじゃ♪
そういや本屋で『世界で一番美しい猫の図鑑』なるものが売られていて、立ち読みしようにも重すぎて持てぬw(少年ジャンプより重いもの持てんwww)
買おうにもさんぜんはっぴゃくえんもするんですよ奥さん!
いやオマエ、小畑健先生のヒカルの碁やデスノートの画集、ホイホイ買ってただろw
その辺に転がってる猫ならキジトラが一番だけど、純血種ならアビシニアン(レッド)が一番好きだから、そこだけでも見たいんじゃがのぅ…(何故ウチの子たちはサバとミケなのかと云うと、もらった&拾ったからw)
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
今日からレジェンドボスイベントでござる。しかしSEM版は過疎ってるから、テキトーにやってもデイリー100位に入れそうなユルさw
エースのURオーブが欲しいものだから、10円ガチャだけやったけど、一番嫌いで見るのも厭なヅラが出やがったから速攻売ったq( ゚д゚)pブーブーブー
明日からは殆どやれないから、チームには貢献できそうにないお(´・ω・`)
◆7/22◆
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
1000層ダンジョン、ゆづるくんとぼっちゃんは400層までやって、姫は300層、他サブは200層クリア。
ストーリーは全員クリアしてやめました。
1000層潜るだけのエナジーポーションの備蓄は十分にあるけど、結局あまり切り崩さなかったなぁ。
SR確定メダルの内容がもっとマシだったら、ガチでやっただろーけど、あの内容じゃほだされんよあたしゃ。
明日からはレジェンドボス系イベントっぽいけど、月末は身動きがとれんので、殆どやらずに過ぎ去りそうだお(´・ω・`)
あ、チームにメンバーが1人加わりました。.+゚(つД`。)゚+。.*ウレスィ
◆7/21◆
昨日のハイキュー!!のAパートがえらい泣けた。引退する3年生たちの姿を泣ける編集で繋ぎまくり…。
ハイキューってあんなに泣けるマンガだったっけか?
友人から教えて貰ったのだけど、フリーだった櫻井孝宏さんがムラケンが代表取締役の事務所に来たそうで、某シリーズのファンとしてはニヤニヤが止まりませぬ!!
浅田姉妹のアナ雪の演目がとても素敵でした~!リアルアナ&エルサみたいで!
◆7/20◆
今日は法事だけど、盆参りだから坊さん来るのが遅かった上に、お経がロングバージョンで足痺れて酷かったw
見たものメモ。
『金田一少年の事件簿N(Neo)』
映像化するとツッコミどころ満載すぎなんだけど、山田涼介バージョンのはじめちゃんは、ノリが軽くて結構好きなんだよね~。
美雪役の川口春奈がイマイチなんだけどさ…。
ゲストが神木隆之介くんとか、中川大志くんとか、初回からムダにイケメン度が高くて眼福である(みんな殺されたけどw)
倍速でテキトーに流し見する分には苦痛じゃないから、毎週見るんじゃないかと。
おやじの背中は今週もスルー(ぇ
◆7/19◆
月曜日は海の日で休日だから、ジャンプの発売日となる土曜日でございます。
食戟でタクミくんがキモストーカーに負けるなんて~!泣いてもいいですか。・゚・(ノД`)・゚・。
新連載は画力もあるし、何より物凄くコマ割りや構図が読みやすいのが好感触(これがステルス絵師には無いわけで…←もう忘れてやれよ)
ここ2日間で見たものメモ。
『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』
上戸彩が不倫妻になり、この先どんどんエロくなるらしいっす。
チャリンコ乗ってるだけで胸揺れまくって、もうそれだけでエロいw
吉瀬美智子さん久々に連ドラで見たけど、こちらは放っといても素でエロい。
来週も見ようっとw
『同窓生~人は、三度、恋をする~』
あ、これは先週見たのに書きそびれたんだった。
ものっそ昭和の香りがぷんぷんする恋愛ドラマだったお。マジで昭和臭ハンパないw
『精霊使いの剣舞』
絵柄がとても可愛く、瞳のレイヤーの重ね具合が非常に好み。
内容も色々気になる伏線がチラホラあるみたいだけど、昨今のアニメは伏線回収もへったくれもなく、1クール放置プレイが酷いので(機巧少女は傷つかないの続きが気になって仕方がない人。前クールではノーゲーム・ノーライフも第2期作ってくれい!)、これは1クールでどこまで見せてもらえるか、お手並み拝見と参りましょうか。
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
今朝起きたらチームミッションが終わってた。
イベント当日に速攻終わらせるような気合入った廃課金軍団じゃないのに、皆頑張りすぎじゃろ!(私も結構頑張ったけどw)
個人ミッションは、起床後出撃で終わらせました。
1,000層までシークレットエリアがあるっぽいけど、攻略は300~400層位にとどめておこうかと。
周りに流されて、ズルズルエナジーポーション飲みまくったりなんかしたら、後々後悔しそうだし。
マイペースを如何に守れるかを試されているかのようじゃよ…。
…にしてもそろそろマジでチームメンバー10人揃えないといかんような希ガス。次回イベント絶対レジェンドボス系だよ~。
声かけたい高嶺の花な人は居ることには居るんだけど、根が小心者だからできぬ~(煩悶)
◆7/18◆
久々にアバター記事を書きました。今回はその37&38(24作品分+オマケ)になります。
http://rulamoon-grass.at.webry.info/201407/article_6.html
◆7/17◆
ここ2日間で見たものメモ。
『ST 赤と白の捜査ファイル』藤原竜也と岡田将生くんのコンビの刑事物ということで、どんなもんかと試しに見てみたけど、登場人物たちが一芸に秀でてはいるものの欠陥もあるという曲者揃い過ぎて、胃酸過多起こしそうですw
若者たちの第2話が第1話よりも遥かにクる内容だったので、若者たちに絞った方がいいかなぁ。
『戦国BASARA Judge End』
戦国BASARAもアニメ第3期で、ゲーム版の3が準拠とのことですが、今回の主題歌がレボレボじゃない上に、音楽が澤野弘之じゃなくなっちゃって、あのムダにテンションの高い劇伴じゃないと、画面もイマイチピリッとしませんがな。
只でさえメインが石田三成と徳川家康という残念な連中なのにさ。
まぁ見ますけどね…。
ヮ(゚д゚)ォ!今月ウチの子2人目のアバターギャラリー投稿・今週のピックアップktkr!(投稿作品の中から週2人だけ選ばれるアレ)
正直今週のは狙ってましたw(技巧に走りすぎないシンプルな構成のものが割と好まれる模様。拍手数があまり伸びてないと尚、選ばれやすい)
後は何人だ?(全員制覇目標らしい)あ、ぼっちゃんと姫か…。作品の傾向変えないとダメな奴らで頭が痛いw
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
今日から新イベントですけど、エナジーポーションの備蓄をがっつり削りに来ている内容で、取り敢えず個人ミッションオールクリア目指してやってゆこうかと。
チームミッションは、個人ミッションこなしてたら自ずとクリアできるであろうと踏んでおる。
早くメンバー10人揃えばよいのだが、ウチがご厄介になっているチームの加入条件が、結構縛りが厳しくてねぇ…(一見さんお断りっぽい感じ)
しっかし頑張って最大進化させたSRが、早くも箪笥の肥やしになろうとしているのだが。スクエニ汚いよスクエニ!
お陰様で覚醒の時の感想文、着々とカウンター伸ばしてくれてます。拙文でサーセンと言っておきますけどねm(_ _)m
…というかここ3年くらい、自信作!といった記事書いてない希ガス。サボればサボるほどに、どんどん筆力が下がってるのう…(´・ω・`)
◆7/16◆
羽生結弦DVD『覚醒の時』 昨日のぼやきに大幅加筆修正し、本編&特典映像全編の感想文をうpしました。
それに伴い、昨日のぼやきの一部を削除しました。
http://rulamoon-grass.at.webry.info/201407/article_5.html
結弦きゅん、皇居のお茶会にお呼ばれされたそうで、今回は金メダルをしかと持参してました(春の園遊会の時はやっちまったなー!だったしなーw)
『あすなろ三三七拍子』…はもういいや。見ていて痛々しかったし、ダルかったし。
◆7/15◆
ちょwww明日発売のハズなのに、結弦きゅんのDVD『覚醒の時』(゚∀゚)キタコレ!!
ら、楽天さんGJ☆(北海道ですらフラゲになれるのだから、よその地区だと昨日届いてるかも?)
取り急ぎ写真集とニースロミオだけチェック!どのページもかわゆすぎて死ぬるw拡大コピーして部屋に貼りたい(*´艸`)
円盤取り出す時、がっつり嵌りすぎていて取り出しにくくて、結弦きゅんにもしもの事があったら大変!とばかりに、取り出すのにえっらい苦労しました(;´Д`)早く見たいのにー!!(また取り出すのが大変なのは目に見えてるから、他の空いてるCDケースに入れることにしましたぞ)
2011-2012ロミジュリの音源は再録されるとのことで、ものっそ気になっていたのですが、気にならないくらいナチュラルにかぶさっていましたъ(゚Д゚)グッジョブ!!
うーむ…でかいテレビで見られるのは嬉しいけど、ななみ先生とハグ~キスクラまで見たかったお(´・ω・`)
やはり今後もニコ動に世話になりそうだw
画質はお世辞にもよろしくないので、ブルーレイ版も買ってしまってたら笑っとくれ。
特典映像は明日見て、この部分をコピペ加筆して、ピンで感想文として上げると思います(というか上げました)
ここ2日間で見たものメモ。
『アカメが斬る!』
和風で暗殺家業云々って絶対苦手系だわぁ…と思いきや、予想外に面白かった。
胴体真っ二つとか斬られ方が悲惨っちゃ悲惨だし、悪を斬るその相手がドス黒い本性を剥き出しにした表情がエグいっちゃあエグいんだけどさ。
『HERO』
13年前の前作では、あり得ないくらいの視聴率を叩き出した伝説のドラマと化してますが、求心力を無くしつつあるキムタクの正念場でありましょう。
しかもキャスティングも半数以上が新顔で不安要素も大きかったのですが、いざ見てみると旧キャラは相変わらずの人々も居れば、様変わりした人も居たりして時の流れを醸し出しつつ、新キャラたちもそこそこ立ってるし、肝心の久利生は通販&おでかけ好きの久利生のままで、内容もちゃーんと面白かったっす!
個人的には「あるよ」のマスターが、そのままのキャラだったのが嬉しいw
BGMも昔のままなのが更に嬉しい♪(今後新曲もチラホラ挟み込んでくるのかもだけど)
今日のドラマは三三七拍子だけ録画しておこう。来週も見るかは置いといて( ´゚д゚`)エー
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
あっちのサイトで愚痴日記を書くと、SR武器ドロップ率が上がるという都市伝説がまことしやかに囁かれておりますが、愚痴だけを記事にするのはブロガーの端くれとしての矜恃が許さないものだから、個人的に気になっていた新システムの検証結果のおまけとして愚痴を垂れ流したところ、なんということでしょう!今までの暗雲がすっかり晴れて、残すところ左手最大進化までリーチまで持って来れました!
昨日の時点で右手3・左手1だったんですお。マジで!(右手は進化完了。サブどもよりも左手の集まり具合が良くなってしまった)
…と思ったら、夕方に最後の左手SRを手に入れて、左右共に最大進化完了ー☆
イマイチだったゆづるくんの炎魔法の火力が更に上がりましたぞー(`・ω・´)
このまま立派な魔導師となっておくれ!
◆7/14◆
今週のジャンプは、相撲のマンガの掲載順が高くてビックリで候(私あのマンガ割と好きだけど)
新連載は劣化雷句誠っぽい感じがするのでパス。
…ソルキャ追い出してまで立ち上げた新連載…10週で終わらないことを祈る。
ステルス交響曲が終わったけれど、あの絵師は画力は高いけど、全然頭に入ってこないマンガだったなーといった印象(前の水滸伝のやつも途中で訳が分からなくなってリタイアした人)
1ヶ月にわたって開催されたブラジルW杯も今日で閉幕となりました。
ドイツvsアルゼンチン戦は、スコアレスドローで延長に突入。
延長後半にドイツのゲッツェが(σ・∀・)σゲッツ!!したようで(オカンの拍手で起きたよwアルゼンチン勝ったかと思ったぜw)、ドイツ優勝の瞬間は目撃できました。
メッシはゴールマウスに嫌われてしまったようで残念(´・ω・`)大会MVPはおめー!
しっかし北海道で酷いひき逃げ事故があったのだけど、12時間もダラダラ飲酒した挙げ句の運転で、しかもケータイいじってた…だと!?
裁判員裁判で呼ばれたら、絶対死刑を求刑するわアタシ!(まぁ面接でハブられること請け合いだがw)
たまにチャリ乗りながらケータイいじってる奴居るけど、自損事故で痛い目に遭えってマジで思う。
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
…やっとこさ左手SR1個確保…って、サブどもは両手とも最大進化終わってるキャラ続出だわー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
引きが弱い、弱すぎるよゆづるくん(´;ω;`)ブワッ
共鳴ボーナスとやらをようやく理解したので(同じ属性で固めると技の威力がアップする)、ジョブいじりました。しばらくはアレで行こうかなーと(打たれ弱いけどw)
エナジーポーション(ミニ)をちまちま飲んで、4章のメインストーリーまでは終わらせました。
サブミッションや無限ダンジョンやコロシアムは手つかず。焦らずに行こう。
◆7/13◆
ここ2日間で見たものメモ。
『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』
作中では、あのゴタゴタから1ヶ月しか経ってない模様。
1話ラストで、イリヤスフィールが2人になっちゃった!ってな超展開に私( ゚д゚)ポカーン…
前作はセイバーの影が出てたから見たようなもんなので、今期はどうしたもんかなぁ。
『黒執事 Book of Circus』
黒執事も今回で第3期ということで、全体的に色彩が若干薄めになったっぽい?シエルの髪色ってあんなに薄かったっけか?
それはさておき、相変わらず悪魔の執事様は動きも毒舌もキレッキレであります(`・ω・´)
何気に音楽が光田康典さんでビックリしたーっΣ(゚∀゚ノ)ノ BGMも要注目ですぞ!!
『RAIL WARS!』
BS-TBSの並びで黒執事のついでに録画しておいて、何の予備知識も無いまま見たけど、意外と面白かったしキャストも良い!
もしも国鉄が民営化されずに国鉄のままだったら…ってお話らしいので、鉄道豆知識がいっぱい!
今日始まるドラマはパスして、好きな脚本家とキャストの時だけ見ることにしよう。
『ドリームオンアイス』は、結弦きゅんが今期のショートプログラム初披露の時の回でした♪
OPでは久々の黒パリ衣装で、青もいいけど黒がいいわ~❤
SPはまだまだこれからって出来だけど、でかいテレビで見れて嬉しいよ…(´;ω;`)ブワッ
けれど一番の大歓声はプル様が持っていってしまわれました~!病み上がりとは思えない凄まじいパフォーマンス!
それと昨日やってた『花は咲く~フォトメモリアルVer.』もようやく見まして、こちらもニヤニヤが止まらないのでした(*´艸`)
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
相っ変わらずレアドロップに見放されてる可哀想な子なんですけど、SRオーブを売り払ってSRキャンペーンメダル2枚と交換して2度回したら2回とも魔法ジョブを引き、あまつさえその内の1枚は再び『王佐の真言』(超使える補助魔法)ktkr!!
戦闘中1回しか使えない強力効果だから、進化はさせずに2個装備しますわよー(`・ω・´)ゞビシッ!!
レアドロの引きの悪さを、SRキャンペーンで補填してる感じですかねぇ…。頑張って強くなっておくれよゆづぽん。
サブどもは強くなることよりも、アバターアイテムをメインさんに献上させることが目的なので(笑)、クローゼットチケット30枚に換えてSRオーブ整理を敢行!
1人平均SRキャンペーンメダル3枚分売り払ったのだけど、どいつもこいつもURはおろか、使えるSRオーブすらも引いて来ねぇ!(あの結果を見たら、ゆづるくんの引きがかなり良いことに気付いたw)
サブどもはレアドロは絶好調なんですけどねー…うまくできてるわホンマ(遠い目)
因みに欲しい順位は 1:全体回復(+追加効果) 2:全体補助 3:UR(ウルトラレア) …かなー。
◆7/12◆
おおう、今日はNHKで結弦きゅんの花は咲くのメイキングが流れる日ではありませんか!
ゲームしながらチラ見←ガン見じゃねぇのかよw
さっしーと居るシーンがリラックスしまくりで、かわいいことこの上ないよおおおおお!!!!!
朝9時はおねむタイムだそうですな。いかにも血圧低そうだしなーw
明日はドリームオンアイスがBSフジで流れるので、それも録画しておかないと~♪
モンハン4GのCM決定したそうで。ゆづぽんゲーマーだからねぇ(・∀・)ニヤニヤ
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
ミッションをこなしてチケットを30枚集めると、SRオーブが貰えるメダルと交換して貰えるので、朝イチでやってみました。
クレセントムーンが当たりましたお☆(ライトニングの火属性範囲攻撃のやつ)
密かに欲しいやつだったので嬉しい♪←でも大当たりはヴァニラのやつらしい( ´_ゝ`)フーン
今まで引いたSR4個の内、3個が魔法型ジョブなので、魔法使い型で育ってゆきそうです。
強敵ミッションはレベル170まで倒せたんですが、それ以降は生き残れても火力不足で削りきれず終了。
火力あるメンバー揃えられないシステムなのが、いかんともしがたい(mさんココ見てますかね?エースアタッカーでしたぞ( ´∀`)b 戦友になってくれてありがとう(≧ω≦))
…けれど納得行かなくて、超高火力メンバーかき集めて、ゾモックLV200まで倒してきた(`・ω・´)
ケアルガとか回復スキル持ってない方が都合良いかも。
わしを本気にさせおってw
本日付をもちまして、モバゲー版のLWでの完全無課金へっぽこ冒険者・るうきちは引退することにしました。
チームメンバーにお別れを言ってチームを抜け、ブラウザのブックマークも消して退路を断ちました。
だってねぇ、スクエニ版と内容同じで、アバターアイテム手に入らないんじゃ、もう続ける意味無いし。
魔女の秘薬(全体回復+攻撃力&守備力アップ)引いてからは戦闘が楽になったなぁ。今思えばあの引きが一番良かったと思っている。速攻最大進化させてたし!あのスキル、本家スクエニ版に横流ししたいくらい。
◆7/11◆
ここ2日で見たものメモ。
『若者たち』
若手実力派俳優・女優陣を擁し(特に女性陣は、満島ひかりとか蒼井優とかタマランでしょ)、今クール一番の期待作かと思いきや、兄弟たちの会話シーンがガチャガチャしてて、しまいにゃ殴る蹴るプロレス技かけるノリがなんか嫌(格闘技全般、死ぬほど苦手なんス)
『ソードアート・オンラインⅡ』
キリトくん女体化シリーズのファントム・バレット編ですが、前作にも増して妙に会話の内容がマニアックで、しょっぱからからイミフで困った。前作は第1話での掴みはバッチリだったのになー。
まぁ涼しい顔してスィーツを3品もむさぼり食うキリトくんカワユスってことで手打ちにしましょうかねw(銀座のカフェって高っ!東京にはオラ住めねぇだ)
『LOVE STAGE!!』
DAIGOのねーちゃんが原作に絡んでるもんだから、ちゃっかりDAIGO出てきたなw
しかも主演がヴァンガードのアイチ役の代永翼で、ヴァンガ繋がりで面識もあるだろうし、なんで主人公の相手役が櫂くんの中の人じゃないんだよぅ!!(歯ぎしり)←ソレ俺得でしかねーよw
…あらすじやらストーリーやらに全く触れてない辺りが、ここの管理人クオリティですな。イヤホントマジサーセン(ノ∀`)
《スクエニ版・LW(レジェンドワールド)でのゆづるくん成長日記》
無課金でも強くなって欲しいのうと思ってそう名付けたのに(嘘だ!ただ単に大好きなだけだろw)、引きの弱さは前作から相変わらずで、右手SR(レアドロップアイテム)が1個出たきりで左手が出ねぇ!
サブどもは進化させられるくらいガンガン引いてくるのにヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
火力が弱すぎてトホホなんで、色々ジョブを変えたり、ステータスをいじったりして迷走してますがな。
『王佐の真言』という使える補助スキルを引いてきたのは僥倖だったから、使える攻撃型UR(ウルトラレア)ジョブオーブも引いてきてくんなんし!
そういや昨日オカンはアルゼンチンvsオランダの死闘を全編見たそうで。
トイレにも行かず、飯も食わずガン見してしまうくらい凄い試合だったと、なんかめっちゃテンション高く語ってました。
(オカンは退屈だと容赦なくソファーでグーグー寝る人なんでね。日本戦なんか爆睡してたしw)
◆7/9◆
『それでも世界は美しい』の最終回と、『アオハライド』と『月間少女・野崎くん』を見ました。
『それでも世界は美しい』の最終回、めっちゃ泣けた~!特に雨の公国を発つ時の、ババ様との別れのシーンはウルウルしっ放し!
ババ様の中の人・横山智佐さんが歌っておられたのにはビックリでござる!
日の差すことのない鎖国された小国で育った姫と、冷たく心を閉ざした少年王。
それぞれがとても小さな世界で生きてきたふたりだけど、互いが出会って世界は広がり…タイトルにはそんな想いがこめられているのかなぁ…と。
若手とベテランのバランスも良いし、1クールなれど大満足でした!
『アオハライド』
大人気少女漫画原作です。いいねぇ。(゚∀゚)ノ キュンキュンくる少女漫画、実にいいねぇ!
アクションに強いプロダクションIGが、水彩画タッチの少女漫画も手がけられるとわっ!
『月間少女・野崎くん』
どんな話か全く予想が付かなかったのだけど、これは良い意味で裏切られた!
一見クールで強面の野崎くんは、月間少女誌で連載を持つ漫画家先生だったのだっ!
アニメ見る本数減らしたいのに減らせんよこりゃー。ドラマを減らすしか無いな。
オカンがブラジルVSドイツの試合を起きて見ると昨夜から息巻いていたので、今朝起床するなり「どっち勝ったの?」って訊いたら、「見たけど結果は知らない」と要領を得ないお答え。なんじゃそりゃ!?
前半26分時点でドイツが4-0でブラジルをフルボッコにして、20点くらい取られそうでとてもじゃないが見ていられなくなったと言うのです!
そりゃあふて寝する罠(ノ∀`)
ネットで調べたら結果はドイツ7-1ブラジルですってよΣ( ̄口 ̄;)
主力が2人居ないとこんなにも差が出るものなのか!?
…アルゼンチン(というかメッシ)頑張っておくれー。つーかオカン、アルゼンチンVSオランダ戦も私の代わりに見とくれw
LW正式リリースされましたが、運営の野郎、しれっとメイド&執事服や、怪しげなお札など、過去のショップアイテムを削除しやがった!
メイド&執事服狙ってたのにー!!(お札は乱獲したからいいけど←ヲイ)
◆7/8◆
宮部みゆきの杉村三郎シリーズ(と言っていいのか?)『ペテロの葬列』ドラマ版を見ました。
おやおや!前作より遥かに面白くなってるじゃありませんか~!殆どバスジャックで2時間費やしたけど、あっという間だったぞ!
キャラクター同士のやりとりとか、宮部ドラマで初めてなんかしっくりくる会話劇だったような気がしますわ。
けど三郎の嫁・菜穂子が秘書と怪しい雰囲気になってんのがすんげー気になる。
秘書が奥様に恭しく靴を履かせるシーンが妙にエロい。
アニメで見たのは『Free!-Eternal Summer-』これは安定しとるのう。
凜ちゃんがツンキャラじゃなくなってかわゆすぎるお~!凜ちゃんかわいいよ凜ちゃんって感じで見てますw
新キャラのタレ目は全然いらない子っぽいんですけどねー…。
『アルドノア・ゼロ(BS)』は随分前から頑張ってスポットCM入れてたからなぁ。力入ってますね。
澤野弘之ファンなので(調べたらナースあおいの頃から好きだった件)、音楽がめっちゃいい!
けれどキャラデザが皆まぶた腫れぼったくって好かん…。
合間を縫って初回だけは色々チェックしますぞ。
《新生LW(レジェンドワールド)2日目》
巫女服タダで(σ・∀・)σゲッツ!!ウハウハ計画が、運営の魔の手によって封じられた(#^ω^)興醒めじゃ!
けれど隠しサブ全員にレアメダルガチャさせて、めぼしいモノは根こそぎ頂きました。
ガチでやりすぎて腕が久々にダルいですw
…にしても右腕サブのむっくが、最初のSR確定ガチャで、UR(ウルトラレア)オーブ(幕末か大正時代のねーちゃんっぽいやつ。お気に入り)を引き当ててしまったものだから、戦友申請が信じられないくらい来ました。
…が、ウチのサブ軍団は、レジェンドボスイベント初日に、身内だけにタダで助太刀権利分を、ほぼ無傷で放流して殴らせるために(あとアバターアイテム回収ですな)存在しているので、戦友は身内だけにとどめています(前作では挨拶要員として、わざと放置している人を残して10人で固定していました)
故にとても有難いお申し出だけど、物凄くレベル高い人のも全部保留してしまいました。
持てる者の立場をほんの少しだけ味わえた気がします。
…なぜメインさんの所に出ないw ←超お約束のあるあるネタ
◆7/7◆
七夕ですな。北海道は8/7が七夕らしいんだけど、こっちは概ねいい天気で少々暑かったです。
ソウルキャッチャーズ亡き後のジャンプに、語りたいことなど無し!
…と言いたいところだけど、食戟のソーマのタクミ君がどんどん美形度が上がっていってパネェっす!
圧倒的画力は何者にも勝るのだなぁ…と。
《本日、待ちに待ったスクエニ版・レジェンドワールドのリニューアルがキタ━(゚∀゚)━!!》
モバゲー版を8ヶ月ほどちんたらやってますけど、これがアバターアイテム化できればなぁ…と思っていたウェポンオーブが、まるまるアバアイテム化できるでわないですかッ!これは俄然やる気が出てきましたわよ~!
早速ひまわりクラウンとか(これめっちゃ欲しかったの!)、お札とか、欲しかったヅラとか、サブから徴収しましたw
着る物が無いサブ軍団は、巫女服を全員分調達目標にしようかのう?
根が小心者で人見知りでコミュ障なもんで、チームとか戦友とか出来るのか心配だったんだけど、戦友申請結構来たし受けても頂けて嬉しい!
チームはSSPB2の時に知り合った友人(かれこれ4年くらいの付き合いになるのかな?ゲームのプレイスタイルが近いので、SSPBやらなんやかんやある毎に、情報交換しまくっていた)に早くから誘われていたので、そこにお世話になることにしましたが、メンバーが気心知れた友人たちばかりなので、居心地が良くて楽すぃw
ガチで攻略するチームもいいけど、気のおけない仲間と組むのもいいかも~?
因みにゲーム中のHNは『るうきち』ではなくて、全く違う名前にしました。
明かしたら突っ込まれまくること請け合いですwww
今一番好きな子の名前と言ったら、お分かり頂けるかしらん( *´艸`)←バレバレじゃねーか!
◆7/6◆
4~6月期アニメ備忘録を書きました。る、るうきちさんが毎日真面目にブログ記事をうpしている!奇跡過ぎる(笑)
http://rulamoon-grass.at.webry.info/201407/article_4.html
今朝のオランダ×コスタリカのオランダ監督の采配が神過ぎた件!
延長ロスタイムにPK戦に強いキーパーと交代って、なんという英断!!
頼む、日本代表の監督やってくれーい!(同意見超多数と思われw)
コスタリカがここまで勝ち残っていたのも地味にスゴイ。
◆7/5◆
4~6月期ドラマ総評を書きました。今期は楽しく見れたので、内容は結構ポジティヴだと思います。
http://rulamoon-grass.at.webry.info/201407/article_3.html
朝早起きして、W杯ブラジルvsコロンビアを見て、無事にブラジルが勝利しましたけど、ネイマールが(´・ω・)カワイソスすぎるお…。
何でアレで一発退場じゃないんじゃゴ━━(# ゚Д゚)━━ルァ!!
◆7/4◆
久々にアバター記事を更新しました。その36になります。
http://rulamoon-grass.at.webry.info/201407/article_2.html
先週やってた織田裕二の2時間ドラマ『奇跡の教室』をやっとこさ見たんだけどさ…、全く説得力無い脚本で、なんじゃそりゃー!?なラストでガックリきたよorz
ヒャダインの予備校講師はハマってたけどね。
安藤美姫については何も言いますまい。
数ヶ月前に買った、『サッポロポテト バーベQあじ・ハンバーグ』を意を決して恐る恐る開封。
あ、シーザーサラダ味よりも全然アリ!フツーのバーベキュー味よりも甘じょっぱくてお子ちゃま向け!(かくいう私は究極お子ちゃま味覚である)
こちらはすぐに食べきってしまいそう(シーザーサラダ味も何とか湿気る前に完食しましたよ…ちかれたw)
◆7/3◆
本日のアバター更新日の週2作品だけピックアップに、ウチの子のアングル凝った作品が選ばれて、七夕投稿イベントで沢山投稿された激戦区の中での採用だったんだけど、もう1枚が友達多い人の作品なんで、正直公開処刑でしかないんだがwww
金色のコルダ Blue♪Skyの最終回がBS日テレでやっとこさ放送されたよ~!
ツンすぎる冥加にようやくデレ期がぁ~っ!
いっそ、お前の全てで支配してくれ…俺の、ファムファタル━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━!!
「貴様」が「お前」になって、基本どんだけツンですか、アナタw
あああ天音学園のスピンオフのアレが欲しくて困る(*´艸`)
天音学園の演目は、ラフマニノフ『悲しみの三重奏曲・第1番』だそうです。グサグサ刺さってくる曲だわ。
けれどファイナルは星奏学院の演奏がバツグンに良かったわ~!
メンデルスゾーン『弦楽四重奏曲・第1番』だそうです(調べた)
かなで担当のヴァイオリンの人がガチ演奏!
誰かこのシーンのかなでと冥加をアバターで完全再現してくれたら(表情がピンボケてないの必須)、ブックマークするよぅ~マジで~!(ヅラも衣装も無いから自分で作れないのが歯痒いぜ)
前作ではツッキー(月森蓮)が本命だったし(キャラ的には柚木様も好きでしたが!)、コルダではツンデレヴァイオリニストにやられっ放し!(どんだけツンデレ男子好きやねんw)
けれど世間では至誠館高校が人気あるんだろーなー。
八木沢文句なしにいい人だしなー。
今週のジャンプがショッキングすぎて軽く寝込みかけましたが、今週の暗殺教室のエピソードで、渚ちゃんの10年後がなんとなく見えた気がしたんですわ。
絶対教師になってるな。暗殺が得意な先生って、まさしく“暗殺教室”(`・ω・´)ゞ
…なんてなことを数日悶々と考えてた私って一体。
というわけで、こんな感じに随時書き足しますが、書き足す場合は読みやすいように、上の方にどんどん追記しますわ。
以上です。ご静聴ありがとうございました!
今月のゆづ動画
コレいちいち超笑えるんですケド。゚( ゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
「因果により、此処を俺ロードとさせてもらう」By.パリの散歩道 とか
「黒い王子と呼ばれる我が宿命も悪くはない」 とか
スゲー厨二臭くてタマランwww
「この瞬間、世界の中心は間違いなく俺」は、まさしくそのとーり!って感じですわ。
こっちは俺様度が高くて厨二度が低い。そしてどーゆー訳か泣ける…。