アバターギャラリー 2nd.シーズン その71&72+おまけ画像
昨年秋に撮ったしょっぱいショットがてんこ盛りです。
フィギュアとコスプレ成分強めかもしれんw
尚、本家ブログでは劣化しないPNGで保存しています(あっちではファイルサイズを抑えるためjpegで保存してるので、若干劣化していたりする)
それぞれ画像をクリックすると等倍となり見やすくなります。
その72
上段
左:『秋の妖精』
一昨年の秋に出たオータムフェアリーロングドレスの欲しい色のを交換っこして頂いた時には既に冬で、時機を逸してしまったのですが、やっと撮ることができて本望です。
新作の紅葉や落ち葉のスタジオアイテム(アバターに着せる服ではなくて、画面を盛るために置けるアイテム)をビミョーにずらして5個全部使ってますw
色合いが非常に自分好みです。
2枚目:『花魁・春』
昨年初夏に出た花魁パックの色違いがやっとこさ全て揃った記念。
この着物の色に合わせるのは、どうしても撮影時期の紅葉でなくて桜だと思い、季節ガン無視で撮ってしまいました。
花魁を撮る時は大抵右側の女性の女王様顔を使うんですが、ピンクの娘の方はノーマル顔の方が合うと思い、初めて花魁をノーマル顔で撮りました。
3枚目:『キシリトール王子の逆襲』
羽生結弦きゅんが出ているキシリトールホワイトのCMの、一昨年のやつは(2014年)衣装がヘンすぎて見る度に脱力しまってたんですが、今のは(2015年)きゃわわわすぎて見る度に悶絶してしまうもんで、てんこ盛りに盛って作ってしまいました。
ガムがないからチョコ持たせてみたりと悪戦苦闘したものの、ホンモノの可愛さがちっとも再現できていない件。
右:『Candy World』
お菓子の国を英語変換したらこうなった。
この背景おいしそうで好きです。ヅラの色も好きです。
中段
左:『掟上今日子の備忘録ごっこ』
あるものだけで作ろうとしたら再現率低すぎて爆死しますたw
2枚目:『ゴストリカルパレード入手記念』
LW(レジェンドワールド)のランキング上位入賞景品で(背中に背負っているオバケみたいなやつです)、入手にもんの凄く苦労したのに、やっつけショットってどうなのw
3枚目:『Dark Red Prince』
ハロウィンイベント時に貰ったカーテンのスタジオアイテムを、マイペサイズ(ここで紹介しているサイズですね)全て覆うくらい拡大して背景として使ってみました。
コレもっと巧く使えば色々化けそうな素材だったりするのです。
右:『陰陽師・秋の陣』
昨年夏頃に撮った陰陽師ごっこの秋バージョン。ポーズ等まったく一緒w
…にしてもスケートカナダで喘息悪化してたとは…( ;∀;)顔色ものっそ悪かったしなぁ…。
体弱いハンデまでもがマンガちっくで属性盛りすぎじゃろ!ってつくづく思う。
下段
左:『野良神・改』
この緑のストールが出たお陰で、ノラガミの夜トちゃんに完全になりきれると思ったのに、なーんかビミョーな出来になってしまいました。ヅラか、ヅラが悪いのか。
ブーツインさせるために合う下が、碌なモン無かった件。
賽銭箱のスタジオアイテムが初めて役だった希ガス。
2枚目:『木陰からこんにちは』
結弦きゅんが木陰から顔出して手を振ってるきゃわわわな写真がありまして…ねぇw
全く別物になってしまいましたけどね~。
3枚目:『モートたんありがとう記念・試作品』
太っ腹なお友達からモートたん(鎖が付いたオバケ)をお裾分け頂いて速攻撮ったSS。
しょっぱすぎる出来なので、撮り直したのは後日収録します。
右:『ananコーデが作れない』
結弦きゅんがananに載るそうで、ロングマフラーのコーデを再現しようとして爆死の図。
ファンタジー指向で厨二病を長患いしている所為か、普段着を殆ど持っていない事に今更ながら気がついたw
その71
上段
左:『風邪に勝利!』
浅田真央ちゃんの風邪薬のCMのラストカットを再現してみたつもり。
もっと髪がなびいている感じが出せれば良かったのですが…。
2枚目:『ククゼシ❤スペシャルポーズ』
ドラクエ8の写真撮影機能で、ククールとゼシカのツーショットを撮ろうとすると、こんなポーズで撮れたりします。
…にしてもドラクエ8のアバターアイテムが出なくて、心底ガッカリだよ!!!!!
まぁソレっぽいヅラさえあれば、こうして無理矢理にでもこさえるんだけどさ。
3枚目:『魔神覚醒 Burst mode』
ヴァルキュリアフェザー入手記念として、LWのハスマットくんに装着してもらいました(*´艸`)
火の輪くぐりのスタジオアイテムのドットが細かければもうちょっとマシな出来なのに…。
右:『魔女っ子たち』
魔法雑貨店ガチャのブラウンの帽子合わせ。
スタジオアイテムの落ち葉で盛りすぎて何が何だか。
中段
左:『Pale Moon』
この月夜の背景、今年の背景の中でもぶっちぎりで好きです!
割と収まりの良いショットだと思っています。
2枚目:『赤髪の白雪姫』
魔法雑貨店員セットを交換っこして頂いたので、薬草店の店員さんモードで撮ってみた。
うーむ…落ち葉のスタジオアイテムで盛りすぎてしもうたわい。使うのホントへたくそ。
3枚目:『死神の見る夢』
暗殺教室の殺せんせーの過去編がようやくコミックスに収録されたので(暗殺教室スキーな友人がコミックス派だから気遣った)数ヶ月前から撮りたかったネタを解禁できました。
月夜に雪村先生への思いを馳せる死神(殺せんせー)のつもりです。
色々盛らない方が良かったかもしれない(やっぱ基本、画面を盛るために置けるスタジオアイテムって使うの好きじゃないわ~)
右:『森の招待状 別アングル』
その70で紹介したものの別アングルで、招待状を強調してみました。
下段
左:『ハロウィン2015 元下僕バージョン』
パンプキンケーキを食っているように見えますかね?
2枚目:『炎の魔神』
神々の悪戯のロキ・レーヴァテインごっこwithヴァルキュリアフェザー。
こっちは炎の表現として、背負うゴーストを使ってみたのだけど、なんかイマイチな出来だわ。
3枚目:『弓道の秋』
弓道衣を着せたかったのですが、羽生結弦くんの初戦で陰陽師ごっこもしたかったりで、色々迷走が入り交じっているトホホな一枚でございます。お札がその名残(ぇ
右:『ハロウィン2015 みそっかす子バージョン』
ハロウィンの投稿イベント用に撮ったやつ。
ハロウィン自体は嫌いじゃないんだけど、アバターで撮るのは苦手です。
おまけ・風邪に一撃!
ストナのCMの真央ちゃんがカッコよすぎるので、動画を何遍も見て作ってみました。
丁度風邪ウイルス役の黒真央の心臓の位置に雪の結晶のエフェクトが入ったのが、すこぶるお気に入り。
黒い羽のオブジェクトがスタジオアイテムとして出なくて残念至極。
妄想試着・掟上今日子の備忘録ごっこ

手持ちの衣装とメガネじゃ再現度が低すぎるので、賢者セットと丸メガネを試着してみたら、かなり再現度が上がりました!
が、賢者セットは両手装備ができないため、フォトショで紙ヒコーキを合成して無理矢理こさえてみましたw
今作だけに限らず、感想等頂けると嬉しいです(^^)
あっちのサイトの画像保管庫に載せてるやつ(会員でなくても見れます)
※あっちでは本家では載せていない別バージョンなどを収録していたり、アイテムの解説が会員向けになっていたりします。
アバターギャラリーその52
http://mypage.member.jp.square-enix.com/880752/blog/detail/301810/
フィギュアとコスプレ成分強めかもしれんw
尚、本家ブログでは劣化しないPNGで保存しています(あっちではファイルサイズを抑えるためjpegで保存してるので、若干劣化していたりする)
それぞれ画像をクリックすると等倍となり見やすくなります。
その72
上段
左:『秋の妖精』
一昨年の秋に出たオータムフェアリーロングドレスの欲しい色のを交換っこして頂いた時には既に冬で、時機を逸してしまったのですが、やっと撮ることができて本望です。
新作の紅葉や落ち葉のスタジオアイテム(アバターに着せる服ではなくて、画面を盛るために置けるアイテム)をビミョーにずらして5個全部使ってますw
色合いが非常に自分好みです。
2枚目:『花魁・春』
昨年初夏に出た花魁パックの色違いがやっとこさ全て揃った記念。
この着物の色に合わせるのは、どうしても撮影時期の紅葉でなくて桜だと思い、季節ガン無視で撮ってしまいました。
花魁を撮る時は大抵右側の女性の女王様顔を使うんですが、ピンクの娘の方はノーマル顔の方が合うと思い、初めて花魁をノーマル顔で撮りました。
3枚目:『キシリトール王子の逆襲』
羽生結弦きゅんが出ているキシリトールホワイトのCMの、一昨年のやつは(2014年)衣装がヘンすぎて見る度に脱力しまってたんですが、今のは(2015年)きゃわわわすぎて見る度に悶絶してしまうもんで、てんこ盛りに盛って作ってしまいました。
ガムがないからチョコ持たせてみたりと悪戦苦闘したものの、ホンモノの可愛さがちっとも再現できていない件。
右:『Candy World』
お菓子の国を英語変換したらこうなった。
この背景おいしそうで好きです。ヅラの色も好きです。
中段
左:『掟上今日子の備忘録ごっこ』
あるものだけで作ろうとしたら再現率低すぎて爆死しますたw
2枚目:『ゴストリカルパレード入手記念』
LW(レジェンドワールド)のランキング上位入賞景品で(背中に背負っているオバケみたいなやつです)、入手にもんの凄く苦労したのに、やっつけショットってどうなのw
3枚目:『Dark Red Prince』
ハロウィンイベント時に貰ったカーテンのスタジオアイテムを、マイペサイズ(ここで紹介しているサイズですね)全て覆うくらい拡大して背景として使ってみました。
コレもっと巧く使えば色々化けそうな素材だったりするのです。
右:『陰陽師・秋の陣』
昨年夏頃に撮った陰陽師ごっこの秋バージョン。ポーズ等まったく一緒w
…にしてもスケートカナダで喘息悪化してたとは…( ;∀;)顔色ものっそ悪かったしなぁ…。
体弱いハンデまでもがマンガちっくで属性盛りすぎじゃろ!ってつくづく思う。
下段
左:『野良神・改』
この緑のストールが出たお陰で、ノラガミの夜トちゃんに完全になりきれると思ったのに、なーんかビミョーな出来になってしまいました。ヅラか、ヅラが悪いのか。
ブーツインさせるために合う下が、碌なモン無かった件。
賽銭箱のスタジオアイテムが初めて役だった希ガス。
2枚目:『木陰からこんにちは』
結弦きゅんが木陰から顔出して手を振ってるきゃわわわな写真がありまして…ねぇw
全く別物になってしまいましたけどね~。
3枚目:『モートたんありがとう記念・試作品』
太っ腹なお友達からモートたん(鎖が付いたオバケ)をお裾分け頂いて速攻撮ったSS。
しょっぱすぎる出来なので、撮り直したのは後日収録します。
右:『ananコーデが作れない』
結弦きゅんがananに載るそうで、ロングマフラーのコーデを再現しようとして爆死の図。
ファンタジー指向で厨二病を長患いしている所為か、普段着を殆ど持っていない事に今更ながら気がついたw
その71
上段
左:『風邪に勝利!』
浅田真央ちゃんの風邪薬のCMのラストカットを再現してみたつもり。
もっと髪がなびいている感じが出せれば良かったのですが…。
2枚目:『ククゼシ❤スペシャルポーズ』
ドラクエ8の写真撮影機能で、ククールとゼシカのツーショットを撮ろうとすると、こんなポーズで撮れたりします。
…にしてもドラクエ8のアバターアイテムが出なくて、心底ガッカリだよ!!!!!
まぁソレっぽいヅラさえあれば、こうして無理矢理にでもこさえるんだけどさ。
3枚目:『魔神覚醒 Burst mode』
ヴァルキュリアフェザー入手記念として、LWのハスマットくんに装着してもらいました(*´艸`)
火の輪くぐりのスタジオアイテムのドットが細かければもうちょっとマシな出来なのに…。
右:『魔女っ子たち』
魔法雑貨店ガチャのブラウンの帽子合わせ。
スタジオアイテムの落ち葉で盛りすぎて何が何だか。
中段
左:『Pale Moon』
この月夜の背景、今年の背景の中でもぶっちぎりで好きです!
割と収まりの良いショットだと思っています。
2枚目:『赤髪の白雪姫』
魔法雑貨店員セットを交換っこして頂いたので、薬草店の店員さんモードで撮ってみた。
うーむ…落ち葉のスタジオアイテムで盛りすぎてしもうたわい。使うのホントへたくそ。
3枚目:『死神の見る夢』
暗殺教室の殺せんせーの過去編がようやくコミックスに収録されたので(暗殺教室スキーな友人がコミックス派だから気遣った)数ヶ月前から撮りたかったネタを解禁できました。
月夜に雪村先生への思いを馳せる死神(殺せんせー)のつもりです。
色々盛らない方が良かったかもしれない(やっぱ基本、画面を盛るために置けるスタジオアイテムって使うの好きじゃないわ~)
右:『森の招待状 別アングル』
その70で紹介したものの別アングルで、招待状を強調してみました。
下段
左:『ハロウィン2015 元下僕バージョン』
パンプキンケーキを食っているように見えますかね?
2枚目:『炎の魔神』
神々の悪戯のロキ・レーヴァテインごっこwithヴァルキュリアフェザー。
こっちは炎の表現として、背負うゴーストを使ってみたのだけど、なんかイマイチな出来だわ。
3枚目:『弓道の秋』
弓道衣を着せたかったのですが、羽生結弦くんの初戦で陰陽師ごっこもしたかったりで、色々迷走が入り交じっているトホホな一枚でございます。お札がその名残(ぇ
右:『ハロウィン2015 みそっかす子バージョン』
ハロウィンの投稿イベント用に撮ったやつ。
ハロウィン自体は嫌いじゃないんだけど、アバターで撮るのは苦手です。
おまけ・風邪に一撃!
ストナのCMの真央ちゃんがカッコよすぎるので、動画を何遍も見て作ってみました。
丁度風邪ウイルス役の黒真央の心臓の位置に雪の結晶のエフェクトが入ったのが、すこぶるお気に入り。
黒い羽のオブジェクトがスタジオアイテムとして出なくて残念至極。
妄想試着・掟上今日子の備忘録ごっこ

手持ちの衣装とメガネじゃ再現度が低すぎるので、賢者セットと丸メガネを試着してみたら、かなり再現度が上がりました!
が、賢者セットは両手装備ができないため、フォトショで紙ヒコーキを合成して無理矢理こさえてみましたw
今作だけに限らず、感想等頂けると嬉しいです(^^)
あっちのサイトの画像保管庫に載せてるやつ(会員でなくても見れます)
※あっちでは本家では載せていない別バージョンなどを収録していたり、アイテムの解説が会員向けになっていたりします。
アバターギャラリーその52
http://mypage.member.jp.square-enix.com/880752/blog/detail/301810/
この記事へのコメント
をアニメで視聴していて、アバター見た瞬間「タイ
ムリーなネタだ。」と思わず喜んでしまいました。
追伸:遅れましたが、2016年も宜しくお願いします。
赤髪の白雪姫のショットは、丁度第1期が終わった頃に撮ったものですが、まさか第2期が来るとは思ってなかったので、期せずしてタイムリーなネタになりました☆
ゼンも木々もミツヒデも作れるヅラ(髪)はあるので、アニメ終わる頃までには撮ってみたいかもです。
この別アングルバージョンは、私にしては珍しくキャラよりも手に持っているアイテムを見せようとしたショットなのですが、気に入ってもらえて嬉しいです(^^)