2019年 6月期 ぼやき用ページ(6/30更新) 新元号から1ヶ月経つってのに、未だに平成31年気分が抜けない件w 今月下旬にウェブリブログの大規模改修があり(やらんで欲しいのだが)、当ブログデザインも大幅に変わってしまい戸惑われるかもしれませんが、今後も当ブログをよろしくお願いいたしますm(_ _) ◆6/30◆ えー、ウェブリブログの大改修工事とやら、7/2に本決まりだそ… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月01日 続きを読むread more
北海道地震~大停電の記録 2018年9月6日(木曜日)、深夜3時8分に体感した事のない大きな地震がありました。 一生モノの出来事だったから、地震があった時の事を残しておこうかと。 ※被害は少なかったので内容は緩いです。 事が起こったのは2018年9月6日、深夜3時8分。 時間が時間ですし、前日は超大型台風の影響で碌すっぽ眠れなかったから爆睡の最中… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月08日 続きを読むread more
平昌五輪 フィギュアスケート男子シングルSP&フリー感想メモ 毎月のぼやきページに書いていたものなんですが、文字制限に引っかってしまったので、不本意ながら男子フィギュアの感想のところだけ引っ越すことにしました。 管理人はフィギュアファン歴こそ四半世紀以上で長いですが、スケオタというわけではないため、知識もへったくれもありません。 というか羽生結弦きゅんが2連覇できるかにしか焦点を当てていません… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月25日 続きを読むread more
映画 『殿、利息でござる!』 感想 思っくそ羽生結弦きゅんの殿様目当てで『殿、利息でござる!』を観てきました(`・ω・´) オカンと映画観に行くの何年振りだよwオカンは渋々…って感じだったのに、蓋を開ければオカンが面白かったと大喜びで、私は「殿、出番があっという間でござる!」連呼してましたw ゆづ殿抜きにしてもキャラクターが立っていて、内容もクスリとさせられたり、… トラックバック:6 コメント:0 2016年05月19日 続きを読むread more
世界フィギュアスケート選手権2016 女子シングル・SP&フリー+エキシビション 感想 今日はフィギュアスケート世界選手権のエキシビションがあって、リアルタイムのライストではとてもじゃないけど見れる時間じゃないので、まずはうpされた動画を見たのですが、結弦きゅんのレクイエムは弱っている(成績が振るわない)時ほど輝きを増す法則が、今回も見事に当てはまる素晴らしい演技でした! (それと女子の感想もまとめてこちらに引っ越させて… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月04日 続きを読むread more
世界フィギュアスケート選手権2016 男子シングル・フリー 感想 あんなに大好きだったオペラ座の怪人なのに、SEIMEIをヘビリピするようになってから、すっかり物足りなくなってしまったというね…。感覚が麻痺して怖いわw そんなラストSEIMEIでもあるフィギュアスケート世界選手権・男子フリー! 世界最高得点は狙わなくていいから、また羽生結弦きゅんのノーミスの演技が見たいぞおぉぉ! 結弦きゅん… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月02日 続きを読むread more
世界フィギュアスケート選手権2016 男子シングル・SP 感想 羽生結弦きゅんのバラード第1番(通称バラ1)も見納めとなる、フィギュアスケート世界選手権2016の男子SPが本日開催ということで、朝11時ちょっと前からライスト(ネット生中継)に繋いで、最終グループの6分間練習からガン見しました。 大した結弦きゅんのファンでもないオカンも、ちゃっかり一緒に見ましたw 4T-3Tの流れもイマイチだ… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月31日 続きを読むread more
全日本フィギュアスケート選手権2015 男子シングル(+ほんのちょい女子) 感想 毎年毎年何かが起こる全日本。今回も誰かが引退宣言するのではと、戦々恐々としながら見守ったフィギュアスケート全日本選手権の感想を今更ながらリリースします。 ただ今回、色々とモヤる事が多く、テンションがイマイチ上がりませんでした。 日々のぼやきページに書き殴ったことをコピペ+ちょい加筆修正しています。 ◆12/25◆ 全日本… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月02日 続きを読むread more
フィギュアスケート グランプリファイナル2015 男子シングル 感想 結弦きゅん3連覇おめでとう☆ 羽生結弦きゅんが世界最高得点を更新し、グランプリファイナル3連覇の大偉業を成し遂げました! 当初は昨年ほど暴走しない感想文になる予定だったのですが、結局昨年同様とてもキモいテンションになってしまっています(汗) 日々のぼやきページに記していたのですが、フリーの感想が長くなりすぎたのでこちらに引っ越しました。 ◆12/11 男子… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月15日 続きを読むread more
フィギュアスケート NHK杯 2015 男子シングル 感想 えー、グランプリファイナルの余韻に浸っている最中で今更にも程がありますが(編集する時間が無かったのねん)、羽生結弦きゅんがノーミスで世界最高得点(322.40!!)を更新し、歓喜に打ち震えたNHKフィギュアの感想です。 普段書いてる日々のぼやきにちょろっと加筆した内容になっています。 ◆11/26 前日公式練習◆ ゆづちゃまが… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月14日 続きを読むread more
フィギュアスケート スケートカナダ 男子シングル(SP・フリー・エキシビション)感想 いよいよ今年のフィギュアスケートの…というか、羽生結弦きゅんをガン見できる季節が本格的に到来しましたな! カナダとは時差があってリアルタイムではなく録画放送なもんだから、生まれて初めてフリーをライストで生放送を見てみたのですが、コレ心臓に悪いったらないですね! 今回も結弦きゅんにはハラハラドキドキさせられすぎて、寿命が何百年あっても… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月05日 続きを読むread more
仔猫が2匹やって来てしまったぞなもし 仔猫が2匹ウチにやって来てしまいました(=^・ω・^=)ミュー 王子の四十九日(6/18)が終わってないのにΣ(゚д゚lll)ガーン…すまぬ王子>┼○ バタッ まぁその…近所の猫好き一家が仔猫を3匹保護しまして、更に私が盛大にペットロスを引きずっていることも知っていまして、1匹は別の近所の猫好きさんに引き取られたのです… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月14日 続きを読むread more
王子、逝く 先月のぼやきページで、体調が優れず、日々具合をつぶさに報告していた飼い猫の王子(仮名/オス/毛色:ブラックスモーク)が、本日深夜1時頃、息を引き取りました。 享年16歳でした。 一昨日(4月29日)の夕方4時頃までは何とか自力で歩いてトイレで用を済ませられたのですが、歩き方が見るからに平衡感覚を失っており、用を足した後トイレで倒… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月01日 続きを読むread more
世界フィギュアスケート選手権2015 男女シングル・SP&フリー エキシビション 感想 ゆづロスが酷くて待ち侘びていたフィギュアスケート世界選手権がようやく開催されましたので、今年もダラダラと感想を残しておきますわ。 注:日々の愚痴を綴る、ぼやき用ページに書いた物に加筆修正した内容です。 管理人は3年前の世界選手権2012(仏・ニース開催)で、羽生結弦きゅんに魂を抜かれて以来、No Yuzuru No Life状態なの… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月29日 続きを読むread more
全日本フィギュアスケート選手権2014 男子シングル 感想 羽生結弦きゅんの3連覇でつつがなく幕を閉じたかに思えた全日本選手権でしたが、まっちーが爆弾投下し全部持っていきよった(>'A`)>ウワァァ!!!!! 色々とショックがでかすぎて、こんな時期になってしまいました(;´Д`) グランプリファイナルの時ほどブッ飛んだ感想ではありませんのでご安心を( ´゚д゚`)エー ※元… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月31日 続きを読むread more
フィギュアスケート グランプリファイナル2014 男子シングル 感想 結弦きゅん2連覇おめでとう☆ ギリギリ6人目としてファイナル出場の切符を手に入れ、その後ほどなくして成人した羽生結弦きゅんの20代最初の大舞台! 優勝なんかこれっぽっちも期待していなかったのに、凄まじい演技で優勝しちゃって、涙の数だけ強くなれる~だの、高ければ高い壁の方が登った時気持ちいい~だの、好きな歌の歌詞がグルグルしまくり、その類い稀なる主人公属性っぷりに、… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月15日 続きを読むread more
フィギュアスケート NHK杯 男子シングルSP+フリー+エキシビション 感想 羽生結弦きゅんが強行出場となったNHK杯。 不安がいっぱいだったけれど、信成とあっこちゃんがナイスコンビで、和やかでいい大会だったなぁ…と。 ほぼ毎日何かしらぼやいているぼやきページにダラダラ書いていたのに、エキシビション感想を追記してを引っ越しました。 基本結弦きゅんのことしか書いてないので(しかもなんかすげーキモいテンションだ… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月30日 続きを読むread more
フィギュアスケート 中国杯 男子&女子シングル 感想 腰痛でやむなくフィンランディア杯を欠場した羽生結弦きゅんの初戦と云うことで、指折り数えて待ち侘びていた中国杯がようやく開催され、思わぬ衝撃的アクシデントに大号泣で幕を閉じました。 正直未だ気持ちの整理が付いていないのですが、感想を綴ってゆきますね…。 あ、3Aとかの略語は使わず、3アクセルって書いてゆきます。 リアルでは「ゆづ… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月09日 続きを読むread more
『YUZURU』 羽生結弦写真集 感想 発売されると知るやいなや、即、楽天ブックスのカートにぶち込んだ、羽生結弦きゅんのファースト写真集が、24日に発売開始となりました! が、管理人は北の果てに棲んでいるので、発売日には宅配が届かないというorz 今日の午前中に、やっとこさ写真集がキマシタワー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月25日 続きを読むread more
少年ジャンプNEXT! VOL.4 『SOUL CATCHER(S)』 Op.57 感想 [ジャンプNEXT!] ブログ村キーワード 昨日急な用事で買いに行けなかった『ジャンプNEXT!』をようやく買ってきましたよ! ソウルキャッチャーズの第57話目の連載再開&人気投票結果発表の重大号ですからな(*ゝω・)ノ ほぼ毎日ぼそぼそ何か書いてるぼやきページに書いてたんですが、長くなりすぎたのでピンで感想文上げてみました。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年08月21日 続きを読むread more
羽生結弦DVD 『覚醒の時』 感想 発売決定されるやいなや速攻予約したものの、諸般の事情で発売が延期となってしまった羽生結弦きゅんのDVDが、よう~やく届きました! 本編2時間22分、一気見しましたともっ!長編ドキュメンタリー映画を観ているかのようでした!!(余計なアナウンス一切無し!) というわけで感想をばピンで参りますわよ~! ※ぼやきページに書いた感想文に大幅… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月16日 続きを読むread more
世界フィギュアスケート選手権2014 男女シングル・SP&フリー エキシビション 感想 盛大にソチロスを引きずったまま1ヶ月余りを過ごしてきましたが、ようやくこの日がやってきました!フィギュアスケート世界選手権でございます!! 男子も女子もメダリストの大半が不在で、盛り上がりに欠けるのでは?と思いきや、とんでもないドラマが巻き起こって大興奮の連続でした! ※エキシビション感想を追記しました。 注:日々の愚痴を綴る… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月30日 続きを読むread more
ソチ五輪 フィギュアスケート女子シングル ショートプログラム&フリー感想 真央ちゃんの天国と地獄 ソチオリンピックの競技の中で、女子フィギュアが一番楽しみで、浅田真央ちゃんの金メダルを期待する人が大多数な気がします。 が!女王キム・ヨナとの一騎打ちかと思われたら、とんでもなくおそロシア!な伏兵が現れたり、世界ランキング1位は伊達じゃなかったりと、かつてないハイレベルな争いになり、日本の3選手はオリンピックの魔物に飲まれてしまいまし… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月21日 続きを読むread more
ソチ五輪 観戦ぼやき 後半戦 2/25最終更新 エキシビション、ジャンプラージヒル&団体、閉会式、他 大本命のフィギュアスケート男子シングルは、私が望む一番の結果(羽生結弦きゅんが金、髙橋大輔が銅だったらなぁ…なんてね)に近い形だったので、私の中ではソチオリンピックは閉幕しました。 …が!まだ世間では大注目の女子シングルが残ってますし、エキシビションもあるし、マニアックな競技で好きなやつもあるしと言うわけで、前半戦ほどのボルテージでは… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月16日 続きを読むread more
ソチ五輪 フィギュアスケート男子シングル フリー 羽生結弦きゅん金メダルおめでとう! ※追記有 ソチオリンピックで初の金メダルが懸かった運命の4分半・フリースケーティングでございます! ウチの地元紙(北海道新聞)の夕刊では、見開きでショートプログラム時の羽生結弦きゅんのことを「美しさ桁違い!」とでかでかと写真載ってて(顔が?滑りが??←両方に決まってるじゃろ!)、永久保存版にするのにもってこいの記事でした!!道新GJ☆ 髙橋大… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月15日 続きを読むread more
ソチ五輪 フィギュアスケート男子シングル ショートプログラム 羽生結弦きゅんが100点越えキター! 私は長年男子フィギュアスケートのファンなんですけど、2年前辺りから顔が歌舞伎の女形みたいにめんこくて、手足長くて華奢で、それでいてガンガン4回転を跳んでしまう羽生結弦きゅんを爆押ししており、彼が金メダルを獲れるかもしれないくらいにまで成長してくれたので、ソチオリンピックのこの日をどんなに待ちわびたことかッ!!2時間仮眠を取って万全の体制… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月14日 続きを読むread more
ソチ五輪 観戦ぼやき 前半戦 2/7~2/14(フィギュアスケート団体戦、スノーボードほか感想) 待ちに待ちまくったソチオリンピックが始まりました~(≧∇≦)眠い目をこすって連日観戦に臨みますぞ! 羽生結弦きゅんが見事にやってくれました━━(*≧∀≦)ノ━━♪おねーさんこれだけで満足だったのですが、スノーボードハーフパイプで超鳥肌!!やったー!! 記事が長くなってきたので、競技毎にラインで区切ってみました。 ◆2/14 フ… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月07日 続きを読むread more
旧プロフに色々加筆したもの(2016年版) いつの間にかプロフページのリンク先が無くなっていたので、書き直しました。 暇つぶしにすらなりませんお。 緑字が加筆した分 好物:チョコレート、猫、ドラクエ、羽生結弦きゅん 好きな音楽のジャンル:クラシック・サントラなどのインスト系、電波なアニソン(笑) 好きなアニメ:コードギアス、聖闘士星矢(昔のやつ)、カレイ… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月01日 続きを読むread more
謹賀新年2013 ~年賀状付き~ あけましておめでとうございます。 長く連載を続けていた天空の大神殿ももうじき終わってしまい、いよいよこのブログの存亡も危ぶまれる今日この頃ですが、首の皮一枚で何とか続けてゆこうと思っていますので、今年もよろしくお願いします。 当ブログの今年の抱負 閉鎖しない(爆) ドラマ総評をなるべく早めにうpする(笑) アバター… トラックバック:2 コメント:4 2013年01月01日 続きを読むread more
全日本フィギュアスケート選手権 男子SP・フリーの頂上対決が神すぎた件 全日本フィギュアスケート選手権、今年は真駒内アイスアリーナだとォ~Σ(゚д゚;)!行きたかった、行きたかったよヽ(`Д´)ノウワァァァン!! そんなわけで昨日は羽生結弦きゅんを見てハァハァすることしか頭に無かった。痛い子w けれどフリーの髙橋大輔が神演技すぎて、見に行った人は一生モノの思い出になったと思います!!!!! 昨夜の… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月22日 続きを読むread more