早いもので今年度最後の月ですねぇ。
今年は世界選手権やるのかなぁ?つーかオリンピックって結局どうなるのかなぁ?
◆3/3◆
昨日低気圧の影響で3月なのにドカ雪が降り(数年前も猛吹雪で死人が結構出た。それ以来L字の低気圧情報が超ウザくなった)、雪かきを余儀なくされたらビミョーに喉痛い。マスク生活になってからかなり喉守られてたのに…
コロナの脅威がやってきて丁度1年になる2月でございます。
2月って短い割に節分やバレンタインがあったり、祝日が2日もあったりと結構盛り沢山なんですよね。
まだまだ寒い日が続きますが、体調を崩さないようにぼやいてゆく所存です。
◆2/28◆
先日金ローでやってた『スター・ウォーズ エピソード9 スカイウォーカーの夜明け』を観ま…
秋アニメ大豊作かもなぁと期待してムダに本数見てた割に、ガチで気に入っていたの魔王城でおやすみと、ヒプノシスマイクくらいしか無かった件。
2021年1月に始まるやつ何個か前倒しにできなかったものかね。
※管理人は北海道在住のBS民のため、タイムテーブルが都心とは大幅に異なります。
◆月◆
ゴールデンカムイ (第3期・B…
すっかり遅くなってしまいましたが、昨年秋クールのドラマ所感まとめです。
昨年は冬クールと夏クールにお気に入りの作品が多かったのですが、秋クールはイマイチだったかなという印象ですね。
◆月◆
月9:監察医 朝顔(2020ー2021) 1クール目・続
おじいちゃんがいよいよヤバかったり、桑原くんが事件に巻き込まれたり(し…
新年あけましておめでとうございます。
昨年の元日にうpしたぼやきページで、2020年はオリンピックイヤーだってウッキウキで書いていたのに、とんでもないパラダイムシフトが起こって、1年後の2021年もオリンピックイヤーは続いているのだけど、決して楽観視はできない状況になるとは誰が予想したでせうか…。
毒にも薬にもならない事ばか…
五輪イヤーでウッキウキだった筈の2020年が、世界中でとんでもないことになって、あっという間に年末ってばよ。
巣ごもりに乗じてAbemaTVでアニメ動画ばっか見てた1年だったなぁ…。
◆12/31◆
年の瀬真っ最中どころか大晦日だというのに、クリスマスに配信していた一昔前の超問題作アニメ『School Days』(通称スクイズ…
これといったイベントは無い代わりに細かな出費が多くなりそうな11月です。
ゆづちゃまの年賀状セットは有無を言わさず買うんじゃが、鬼滅の年賀状も欲しくて困る。
※アニメ・弱虫ペダル第1期~第3期の感想を書いています。
第4期感想は12月初旬に収録しています。
◆11/30◆
週末みっちりフィギュアスケート見ててすっかり遅…
コロナでドラマ開始時期がバラッバラになってしまい、タイムテーブルがぐっちゃぐちゃで、3ヶ月に1度の記事掲載をどーしよーかと思ったのですが、従来通り3ヶ月で一区切りとして続けて参ります。
今期は半沢直樹抜きにしても大豊作でした!ドラマのTBS完全復権だったなぁ。
火9:竜の道 二つの顔の復讐者
原作が未完のまま作者が亡く…
フィギュアスケートのグランプリシリーズの地上波どころかBS放送があるのか無いのか分からないままの下半期スタートでございます。
ネタがなさ過ぎて、このぼやきページの枕書くのさえダルいんですが。
◆10/31◆
今年のハロウィン、渋谷はどうなっているのかスゲー気になる。
コロナじゃなかったら鬼滅コスプレで溢れかえっていたかもしれ…
SAOアリシゼーション編の完結編と、俺ガイルの完結編と、リゼロの2期の三つ巴頂上決戦かと思いきや、作画がしょっぱかったりなんやかんやで、魔王学院やBS日テレでやってたダンガンロンパとかの方が面白かった件。
※管理人は北海道在住のBS民のため、タイムテーブルが都心とは大幅に異なります。
◆月◆
デート・ア・ライブ(BS)
…
9月というと2年前の台風と地震と停電の最悪なコンボを思い出して憂鬱な上に、今年はなーんのイベントもない平坦な日常になりそうですが、つらつらとぼやいて参ります。
◆9/29◆
先日やっとこさ国勢調査を提出したんだが、毎度毎度クッソめんどいよなコレ。
(世帯)年収とか最後に出た学校名とか書かされないからまだマシだけど(以前は家…
例年なら夏くらい暑くなってほしいと思う道民ですが、今年からはマスク着用がきっついからあんま暑くなってほしくないですわ。
お祭りとかイベントが全部吹っ飛んでしまったから、つまらん夏になりそうです(´・ω・`)ショボーン
◆8/31◆
昨日からアホみたいに涼しくなったから、新型エアリズムマスクの付け心地を試してみたお。
初…
本来ならばSAOアリシゼーション編の完結編や、俺ガイルの完結編や、リゼロの2期が放送される神クールだった筈なのに、コロナ禍で放送が延期されたり中断してしまったアニメが多く、ドラマも数本だったものだから暇を持て余してしまい、AbemaTVで北海道で放送されなかった10年前くらいのアニメばっか見てる3ヶ月でした。
あ、でもかぐや様の2…
新型コロナウイルス感染拡大の影響でドラマ撮影がストップしてしまい、新作で見たドラマは明智五郎1本だけでした。
その間各局で昔のドラマを厳選して再放送してくれたのは有難かったですね。
明智五郎と大河ドラマと再放送だけだと記事内容がスッカスカになってしまうから、6月末から順次放送開始された4月開始予定だったドラマ序盤の感想もつらつら…
マスクを装備せねばならない夏がやってきます。
昨年みたいに暑かったらどうしよう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
カレンダーを見ると本来ならば7月下旬に東京五輪2020が開幕するはずだったんですよね。
今年初めはウッキウキだったのに、どうしてこうなった…OTL
◆7/31◆
7月中ずっと寒くて夏は来ないの…
ステラプレイスや札幌地下街の営業が再開され、スーパーの折込チラシも入るようになり、決して油断はなりませんが、やっと最初の一歩を踏み出せたといったところでしょうか。
※先月に続き、AbemaTVで観たアニメ感想多め
アニメ感想ブログやってんの何年振りだよアタシw
◆6/30◆
ゆづるてんでのグッズ通販、SEIMEI柄の今治…
職場環境がどんどん締め付けが強くなってきて、コロナ鬱ってこんな感じなのかもしれんなぁといった5月のぼやきです。
( ゚д゚)ハッ!五月病待ったなし!?
◆5/31◆
札幌の紀伊國屋書店がいつの間にか日曜日も開いていたでござる。
という訳で、今年出るゆづちゃまの写真集第1弾『羽生結弦 SEASON PHOTOBOOK 20…
アニメ業界も1クールで作成するアニメ増えすぎな所為か、万策尽きて再放送や総集編がやたら多いなぁといった印象だったところで(3話くらいで中断したやつもあったくらいだし)、コロナで追い打ちを食らい、全体的にトホホな冬だったなぁ。
リゼロや俺ガイルの再放送見てた方が面白かったと言う人多いかもしれんw(私は俺ガイル初見ですから、ものっそ楽…
先月の3/22でブログ13周年だったのに、すっかり忘れていた上に祝うほど活動してないからなぁ…。
けどちょいちょい文章書かないと脳は錆びる一方だわ、タイピング遅くなるわなんで、今後も細々と続けていく所存です。
今度とも当ブログをよろしくお願いいたします<(_ _)>
◆4/30◆
大好きなバイプレイヤー俳…
医療ドラマかぶりまくりで、こっちで出てた研修医があっちでは看護師!?とかいう珍現象も起こってたんですが(私の勘違いかもしれませんがw)、医療ドラマ以外に私好みの豊作が多く、10年に1度くらいの神クールで、久方振りにまとめ感想書くのが楽しかったです!
火10:恋はつづくよどこまでも
一応は今期乱発される医療ものの体なのか…
新型コロナの所為でイベント等がどんどん中止になる報せが飛び込んでくる中、フィギュアスケートの世界選手権はどうなるのか一向にアナウンスが無いのですが、このまま強行してしまうのか非常に心配な今日この頃(※3/12に中止のお知らせが出ました)
◆3/31◆
きゅん太郎(猫・仮名)の命日でした。4回忌でした。
今年は雪が少なかった…
BS11だけでもいっぱいいっぱいなのに、BS日テレもアニメ放送枠大幅拡大に本格参戦してきて、見る本数がアホみたいに増えた秋クールでした。
そう言えば、きらら枠が無かった所為か、あまり癒し系が無かったような気がします。
◆月◆
スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH(BS)
男キャラの顔面偏差値は高いが、…
何を今更誰が読むんだと耳が痛い限りですが、昨年秋クールのドラマ所感でございます<(_ _)>
火9:まだ結婚できない男
前作の記憶が全く無い私的にはまあそこそこ楽しめたけど、前作ファンには物足りなかったようで…。
パグ犬(田中太郎という名前なのに吹いたw)が可愛かったなぁ…。
火10:G線上のあな…
新型肺炎の脅威に戦々恐々としつつも、四大陸選手権でゆづちゃまのスーパーグランドスラム達成が楽しみな2月でございます。
◆2/29◆
今日たまたま行った滅多に行かないスーパーで、ゆづちゃまの持ってないクリアファイル見つけたはいいが、ガーナアイスなんぞどこにも売ってないもんだから店員さんに訊いたっけ、ガーナチョコでいいですよとの神対…
あけましておめでとうございます。
いよいよ東京五輪2020の年がやってきましたね!オリンピック大好きっ子なので、今からとっっっても楽しみです!
ぼやいてしかいないブログですが、今年もよろしくお願いいたします。
◆1/31◆
決して忘れていた訳ではないのですが、昨年10~12月期のドラマとアニメ備忘録を全く着手できていません。…
あっという間に令和元年の年の瀬でございます。
今年はウェブリブログの仕様が大幅に変わってしまって、ブログ更新の意欲がすっかり削がれてしまったのですが、3年振りにグランプリファイナルも全日本も真剣に死にそうになりながら見れるのが楽しみですから(それにお誕生日も来ますしね♪)、がっつりぼやいてゆければと。
◆12/31◆
北海道だ…
BS日テレ本格参戦でアニメ見る本数が尋常じゃないわ、毎週末フィギュアスケートやってるわで、てんやわんやの11月なもんだから、ぼやく頻度低くなりそうな悪寒。
今月末のNHK杯超楽しみ(≧▽≦)
◆11/29◆
中曽根さんが死んだことよりも、まだ生きてたことと、御年101歳だったことの方がビックリだよ!
◆11/28◆
ま…
10年に1度の神クールなんじゃないかというくらいの意気込みで臨んで、本数だけは見まくった夏アニメ感想でございます。
夏場は絶対体調崩さない自信があったから数こなせたんじゃないかと。
ムダにクソ長いので、お時間ある時にお付き合い頂ければ幸いですm(_ _)m
※管理人は北海道在住のBS民のため、タイムテーブルが都心とは大幅に…
夏ドラマざっくり感想でございます。
あな番、第1クールの序盤は登場人物の気持ち悪さに辟易だったのに、第2クールではすっかりどハマリしていた件w
月9:監察医 朝顔
初回から東日本大震災を絡めたガツンと頭を殴られる展開で、個人的にはお気に入りドラマでした。
上野樹里好きだと再認識。
監察医のドラマというよりかはホ…
増税の秋がやって参りましたがいかがお過ごしでしょうか。
フィギュアスケートシーズンが本格的に開幕ですし、新アニメもアホほど流れるようなので、体を壊さないように沢山見ます(`・ω・´)キリッ
◆10/30◆
札幌の街中でエナジードリンク貰った。
アサヒ飲料のモンスターキューバなんちゃら~ってドス黒いやつ。
ガラナと高麗人…
ドラクエとスイッチを買うか悩んだり、ゆづちゃまに大量課金せねばならんあれこれがあったり、あの地震から1年だったりと、公私ともにイベント目白押しでネタ的には盛り沢山の9月なので、張り切ってぼやいて参りますよ~。
◆9/30◆
わしにとっての3大冬の味覚でもある、ラミーとバッカスと板チョコアイスが先週解禁となっていて、やっとこさ全部…
北海道にも短い夏が本格的にやってきて、熱帯夜に耐性のない道民にはダメージがでかすぎる件。
超寒がりな私的には真夏日とか適温なんですけどねぇ…。
◆8/31◆
夏休みが終わってしまう~って明日は日曜日だから休みなんだっけ?いいよな~本州の子供は~。
北海道の子供なんか高校卒業~大学入学までが人生で初の1ヶ月以上の長期休暇なんだ…
世間的には不作とか言われてた春クールアニメですが、私的には厳冬期よりかはずっと見る本数も円盤に残す本数も多かったですよ。
※管理人は北海道在住のBS民のため、タイムテーブルが都心とは大幅に異なります。
◆月◆
RobiHachi(BS)
今期一番見る前と見た後での期待値が逆転したアニメはこれかもしれないw
ハッ…
平成から令和にまたがった今期のドラマは、きのう何食べた?が無かったら全滅なくらい不作クールでした。
こんなに酷かった1クール無いんじゃないかと…。
月9:ラジエーションハウス
11話で終わらず2時間のスペシャルドラマまでも作成ェ…。
最終回2時間スペシャルにせーやと思ったら、半分以上使い回し映像で、一際評判の悪か…
早いもので2019年も半分が終わってしまいました。
ウェブリブログも明日には大改修されてしまいますし、ここんとこ目の調子がよろしくないので先行きが不安ですが、細々とブログを続けてゆく所存です。
◆7/30◆
いやぁ…暑いですねぇ…。2年振りに扇風機出したわ。昨年は超冷夏で出さずじまいだったからなぁ。
ディープインパク…
トラックバック:0
新元号から1ヶ月経つってのに、未だに平成31年気分が抜けない件w
今月下旬にウェブリブログの大規模改修があり(やらんで欲しいのだが)、当ブログデザインも大幅に変わってしまい戸惑われるかもしれませんが、今後も当ブログをよろしくお願いいたしますm(_ _)
◆6/30◆
えー、ウェブリブログの大改修工事とやら、7/2に本決まりだそ…
トラックバック:0
令和元年・新時代の幕開けでございますが、れいわのアクセント、れに置くのかフラットに読むのか統一して( ゚д゚)ホスィ…。
ともあれ令和も当ブログを宜しくお願いいたします<(_ _)>
◆5/31◆
今日からファンタジーオンアイスin仙台やってるんだけど、BSフジも1時間ぽっちですが放送してくれるみたい━━(*≧∀≦…
トラックバック:0
春アニメ、自分好みのは割と多いのですが、癒し系が少ないかも~?
と言う事で備忘録を残しておきます。
見た順…にしたかったけど、書くのが遅くなりすぎたため、曜日順です。
※管理人は北海道在住のBS民のため、タイムテーブルが都心とは大幅に異なります。
◆月◆
RobiHachi(BS)
CM見る限り雰囲気が苦手系…
トラックバック:0
今年一発目にして平成最後の今クールのアニメは、3DCGで作られているアニメが増えてきて、新時代の始まりを感じさせるものもチラホラありましたが、個人的には第2期や2クール目が無かったら(1クール物が)不作に感じられました。
きらら系が無いのも地味に痛かったかも。
管理人は北海道在住のBS民なので、都心にお住まいの方とはタイムテーブ…
トラックバック:0
今年一発目にして平成最後の3ヶ月に1度お送りするドラマ感想でございます。
今期は私生活で心身ともにやられる事案があったため、3年A組なんかは普段ならwktkして見てしまうドラマなのに、マインドを削られる系のは特に見るのがしんどかったですが、個人的にはツボなドラマが多かったです。
【月9:トレース~科捜研の男~】
科捜研と言…
トラックバック:0
斜め上すぎる新元号も発表となり、私生活もようやく落ち着いたので、今年は穏やかな気持ちで春を迎えられそうですな。
夕方6時でももう暗くないんだから、いい加減チャリ出さないとー。
◆4/30◆
平成最後の日です。
猫も杓子も平成総決算みたいな番組やりおる中で、吉高由里子のドラマ流すTBS、中々に剛毅ですな。
#夜のモーニン…
トラックバック:0
今年でブログ開設か
ら12周年!干支が一回りしてしまいますよーΣ(・ω・ノ)ノ
久々に動いているゆづちゃまが見られるのだけが楽しみな3月でございます。
◆3/31◆
きゅん太郎(キジトラ猫・オス)の命日でした。
ミュウたん(今年の5月で4歳)のきょうだい猫で、生きてたらさぞかしキャラが立ったいい猫だっただろうに。
我…
トラックバック:0
昨年の2月は平昌五輪があってテンション上がりまくりだったんですけど、今年の2月は家庭の事情でテンションだだ下がりで、ぼやきページを作るのも億劫でこのままブログ放置しようかとも思いましたが、四大陸選手権もあるしなぁ…と思い立って記事を立てた次第ですw
辛気臭い愚痴書くくらいなら黙ってた方がいいかもしれんので、ぼやく頻度低めになるかと。
…
トラックバック:0
10月開始アニメは人気作の続編があったりで神クールかと思いきや、スマッシュヒットは無くて偏差値40~58くらいの作品ばかりな気がしました(これでも作画崩壊や肌に合わないのは早々に切ってるから除外してるんですケドw)
◆月◆
転生したらスライムだった件(BS) 1クール目・続
基本、異世界転生俺TUEEEEなんだけど、…
トラックバック:0
あけましておめでとうございます。
今度こそ本当に平成終焉の年となる(2018年いっぱいだと思ってたw)2019年でございますな!
五輪もW杯もない退屈な1年になりそうですが、Fateの新作アニメとかSAOの続きとかアニメだけは豊作っぽいから、今年もアニメ見るためだけに生きるモチベをなんとか保ちたいと思いますw
年々気力も体力も減り…
トラックバック:0
今年最後の3ヶ月に1度だけダラダラ綴るドラマ雑感コーナーでございます。
期待してなかった割に結構粒揃いと言いますか、今年後半は良作が多かったように感じます。
クリスマスの季節に最終回を迎えるはずなのに、クリスマスごり押ししてる作品が一つも無かったのが地味に驚きでした。時代が時代なのかねぇ…。
火9:僕らは奇跡でできている
…
トラックバック:0
ゆづちゃま(*・ω・)ノ”ii ♪24歳の誕生日おめでとう♪
スクエニメンバーズアバター終了に伴い、卒業制作として是非とも作ってみたかった、羽生結弦くんの12ヶ月版カレンダーをこっそり晒します(*≧艸≦)
画像をクリックすると等倍となり見やすくなるものもあります。
毎月、結弦!12枚綴りカレンダー・マイペサイズ版
…
トラックバック:0
早いもので平成最後の年末でございますが、ゆづちゃま多分全日本も出てこれなさそうなので(寧ろその方が安心なんだが)、テキトーにぼやいてゆきますよっと。
◆12/31◆
平成最後の大晦日ですが、通常運転でダラダラぼやきますよっと。
【紅白雑感】
山内恵介の後ろで刀剣男士が踊ってるんだが、絵面といい動きといい主張が激しすぎて気…
トラックバック:0
幾歳にわたってお送りしてきた自己満アバター作品集も今回でラス前となりました。
アバターサービス終了間際に撮影した大判の作品を収録しています。
尚、本家ブログでは画質が劣化しないPNGで保存しています(あっちではファイルサイズを抑えるためjpegで保存してるので、若干劣化していたりする)
それぞれ画像をクリックすると等倍となり見…
トラックバック:0
コメント:1
今月はゆづちゃまの試合が2つもあるぞ~!風邪ひいてる場合じゃないぞ私!
老体に鞭を打ちつつなんとかぼやいてゆかねば。
◆11/30◆
結局体調悪いまま1ヶ月終わった('A`)ウボァー
ゲノム編集でポンコツな遺伝子一掃して異世界転生したい(鬱)
つーかわし、今小学生じゃなくてよかったわー。
絶対卒アルに「将来の夢:異…
トラックバック:0